【建築業向け】すぐに使える見積書 エクセルテンプレート(無料・登録不要)

【建築業向け】すぐに使える見積書 エクセルテンプレート(無料・登録不要)

見積書は、受注率アップにつながる重要な書類です。
また、証憑書類であり様々なトラブル防止のために活用されます。
それ故に、適切な金額の掲示や必要項目の記載が求められます。

今回は、簡単に見積書作成ができるようエクセル形式のテンプレートをご用意しました。
また、見積書作成初心者の方や改めて正しい見積書の作成方法を知りたいという方向けに、見積書作成の上での必要項目や注意点を解説します。

無料で使える帳票100種類以上!

建築業界(リフォーム・工務店向け)"エクセルテンプレート集"

時間短縮

当サイトの見積書 テンプレートの特徴

建築業界の様々なシーンでご利用いただける見積書のエクセルテンプレートをご用意しています。
原価を入力するだけで、自動で見積価格が算出されます。
必要な情報が指定されているため、抜けや計算間違いなどの人的なミスを防ぐことができるでしょう。
もちろん、自社でカスタマイズ可能ですので、用途に合わせて自由にご変更ください。

  • 工事用(建築業向け)の見積書テンプレート
  • 原価の入力が可能で、粗利額、粗利率を確認ができる
  • 原価の入力後、指定した率で見積価格を一括で算出
  • 1階層まで入力可能

※深い階層を作成したい場合は、エクセルで作成するには難しいため、システムの導入を検討することをお勧めします。

工事見積書 テンプレート(エクセル)

ここでは、建築・建設業で使いやすい見積書のテンプレートをご紹介します。
すべて、無料でダウンロードできます。

工事見積書 テンプレート エクセル(縦)

工事見積書エクセルテンプレート(横)

見積書 テンプレート(エクセル)

ここでは、どの業種でも使える見積書のテンプレートをご紹介します。
すべて、無料でダウンロードできます。

見積書 テンプレート シンプル

見積書 テンプレート カラータイプ

見積書とは


見積書とは、正式な契約を結ぶ前に請負会社から依頼者側に提出する書類です。
一般的には依頼内容の項目や各項目の単価や個数などが記載されており、依頼した場合に、どれくらいの費用が発生するのかを把握することができます。
また、金額の提示以外にもさまざまな役割を果たします。
発行を義務付ける法的拘束力はありませんが、取引先や顧客とのトラブル防止や信頼向上のために重要な書類です。

見積書記載項目(見本付き)

見積書に記載する項目を一覧にしています。
※全て必要ではないため、自社で必要な項目を記載してください。
見積書_見本
見積書_内訳明細書_見本

基本項目

①タイトル
「お見積り」「見積書」等記載。

②見積番号・見積作成日
見積書を自社で管理する為の番号・見積書の発行日。
②宛名
お客様名。必要に応じて住所や電話番号を記載する。
④見積合計金額(税抜/税額/税込)
合計見積金額の、小計・消費税額・税込額を記載。
⑤担当者
担当者名または担当印。
⑥会社情報
会社名(正式名称)、住所、メールアドレス、電話番号、FAX等記載。
⑦件名・取引内容
プロジェクト名やサービス名、工事や取引に関する内容を記載。
⑧工事場所
現場住所を記載。

⑨支払条件
支払に関する条件を記載。
「支払方法」や「協議の上」、「支払期日」を記載する場合も。
⑩見積有効期限
見積書の期限を記載。
一般的には2週間〜6ヶ月で設ける。
⑪予定工期
見積もり段階で想定される、工事期間を記載。
⑫備考
工法や支給品の有無、その他記載しきれなかったその他の条件を記載。
⑬見積明細
見積書の内訳を記載。
工事に関する項目、ナンバー、仕様摘要、数量、金額等記載。

その他必要に応じて追加する項目

  • 角印・印鑑
    義務はありませんが、正式な文書であることの証明につながります。
    会社印、一般的には印影の中心と会社名の最後の文字が重なる位置に押す。

  • 値引き
    値引きが発生した場合や、お得感、金額をきれいに見せるなど演出として記載します。
  • 施工管理システム

見積書作成のポイント


見積書は提出資料のなかでも重要な書類です。
金額や細かな条件などをしっかり記載し、トラブルにならないように注意しましょう。
下記に記載すべき項目やポイントをご紹介します。

見積番号

お客様から過去の見積書について質問が来た場合に、間違いなく同じ見積書であることを確認できるようにするために、一意の見積番号を割り振りましょう。

税込・税抜合計額を記載する

税込価格や消費税額の記載の義務はありませんが、トラブル防止のためにも、見積時点での税込・税抜の合計額を記載し、顧客が支払う金額を記載しておくのが良いでしょう。

取引内容・条件

見積の内容や条件を具体的に記載する必要があります。
見積に何が含まれているのかが不透明な場合、トラブルを引き起こす可能性があります。
できる限り具体的に記載しましょう。

見積有効期限

見積期限は必須項目ではありませんが、見積作成時期によって工期や価格が変わってきます。
そのため、見積期限は記載する事をお勧めします。
通常は2~3週間ほどの期限を設けることが一般的です。

予定工期

予定工期は、無理のないスケジュールで記載しましょう。
工期の遅れはトラブルの原因となります。
工期を記載するのが難しい場合は『別途ご協議』と記載するケースもあります。

法定福利費

近年になり見積書において、法定福利費の記載が勧められています。
見積の内訳明細書で明示する法定福利費は、健康保険料・厚生年金保険料・介護保険料・雇用保険料のうち、事業主負担分のみです。

【建設業向け】見積書に法定福利費を含める理由と書き方を解説

訂正箇所がある場合

見積書に誤りや変更点があり、訂正が必要な場合は、原則”再発行”をする必要があります。
速やかに先方に連絡し、再発行・再提出しましょう。
ただし急ぎの場合等、やむを得ずその場で訂正する必要がある場合は、二重線を引き訂正印を押す訂正方法で対応します。
必ず後日改めて再発行した見積書を提出しましょう。

見積書発行方法


見積書を発行する方法は、企業や業種によって様々です。
ここでは、見積書の発行方法をご紹介します。

手書きで発行する

市販の見積書に必要な項目を記入する方法です。

テンプレートを活用する

エクセルやワード形式のテンプレートに必要事項を入力して印刷する方法です。

見積作成ソフトを活用する

入力したデータを、PDFやエクセル形式の見積書に出力できるサービスを活用する方法です。
アイピア」ならクラウドでいつでもどこでも簡単に見積書を印刷できます。

  • 施工管理システム

見積書をクラウドで作成するなら『建築業向け管理システム アイピア』

建築業向け(リフォーム・工務店)管理システム アイピア

見積書は、受注につながる重要な書類ですが、見積書の作成は非常に手間な作業です。
加えて建築業の見積書であれば、階層が必要な場合や工事に関する条件を記載する必要があるなど、さらに時間と手間がかかります。
また、建築業は工事ごとに原価計算を行う為、利益確保を望める適切な見積書を作成するには、原価の情報が必須です。
そこで、見積書が簡単に作成できる『建築業向け管理システム アイピア』をご紹介します!

見積業務を効率化して受注率アップ!施工管理システムアイピアとは?

アイピアは建築業に特化した一元管理システムであり、見積情報、原価情報を顧客や案件情報に紐づけて管理できます。

さらに、アイピアはクラウドシステム。外出先からでも作成・変更・確認ができます。

建築業向け(リフォーム・工務店)管理システム アイピア

アイピアの見積機能で出来る7つのポイント!

  • 多階層見積に対応しています(5段階まで)
  • クラウドでどこからでも見積作成ができます
  • 見積マスタ、過去の見積の再利用ができます
  • 一括更新、粗利一括反映ができます
  • エクセルの情報をコピーで張り付けができます
  • 基本的なエクセルの機能が使えます(並び替え、切り取り、張り付け、行コピー(Ctrl+C))
  • 作成した見積書をエクセルでダウンロードができます ←ここがポイント

まとめ

見積書のテンプレートはネット上で多く提供されていますが、建築業に特化したテンプレートは少ないのではないでしょうか?
本ブログで提供している無料テンプレートは、建築業特有の階層見積、原価入力が可能なテンプレートとなります。是非ご利用ください。
また、弊社が提供する『建築業向け管理システム アイピア』は見積作成だけなく、原価管理、発注作成、請求書発行、工程管理、労務日報など多くの機能がありますので、こちらも合わせてご検討ください。

"社内のデータを一元管理"工務店・リフォーム会社が選ぶ!

建築業向け管理システム
Aippear(アイピア)

AIPPEAR NET 編集部

side bnr

  • IT導入補助金を使って「最大80%」まで補助が受けられるチャンス!!今こそお得にアイピアを導入しよう!
  • 一元管理による効率化で粗利が平均4%改善しました。株式会社コネクシオホーム課長吉田直樹様 リフォーム・建築業の情報管理にクラウドシステム「アイピア」
  • GoogleDrive x アイピア|GoogleDriveで誰でも簡単対応!「改正 電子帳簿保存法対応ガイド」βユーザー募集中!「詳しい情報はこちら」