目次
帳票:見積書
| ・帳票名 見積書 ・使用方法 A4サイズの用紙(縦・横)印刷に対応。 見積り明細の階層有無に応じて帳票種類を選べます。 |
出力可能な見積書の種類
| A4サイズ | 種類 | 内容 | ||
|---|---|---|---|---|
| 階 層 あ り |
横 | ①横_階層あり_改ページあり(内訳あり) | 2 | 税込/税抜 |
| ②横_階層あり_改ページなし(内訳あり) | 4 | 税込/税抜/明細Noなし/表紙なし | ||
| ③横_階層あり_改ページなし(内訳なし) | 2 | 表紙なし | ||
| 縦 | ④縦_階層あり_改ページあり(内訳あり) | 2 | 税込/税抜 | |
| ⑤縦_階層あり_改ページなし(内訳あり) | 2 | 税込/税抜 | ||
| ⑥縦_階層あり_改ページなし(内訳なし) | 4 | 税込/税抜/明細Noなし/表紙なし | ||
| 横 | ⑦原価計算書_階層あり | 1 | ||
| ⑧原価計算書_階層あり_改ページなし | 1 | |||
| ダウンロード | Excelダウンロードができる(※0階層でも可能) | — | ||
| 階 層 な し |
横 | ⑨横_階層なし_改ページなし(内訳なし) | 1 | |
| 縦 | ⑩縦_階層なし_改ページなし(内訳なし) | 2 | 明細Noなし | |
| ⑪縦_階層なし_改ページなし(内訳なし) | 4 | 表紙なし/表紙なし郵送/数量単位なし/数量単位摘要なし | ||
| 横 | 業者別原価計算書 | 1 | ||
見積書をExcel形式でダウンロードできます
階層ありの見積書タイプは、Excel形式でのダウンロードができます。
※マスタ設定>会社情報>システム設定>見積情報:見積書ダウンロードを「使用」で設定可能。
見積書(表紙)の引き込みデータについて
| ≪項目名≫ | ≪引き込み場所≫ | ≪引き込みデータ≫ |
|---|---|---|
| 宛名 | 見積情報 |
見積表紙>宛名 |
| 見積番号 | 見積表紙>見積番号 | |
| 見積作成日 | 見積表紙>見積作成日 | |
| 御見積金額(税込) | 見積金額(税込) | |
| 消費税 | 見積税額 | |
| 税抜金額 | 見積金額(税抜) | |
| 会社名 | マスタ設定(会社) | 会社情報>会社名 |
| ロゴ/印影 | 会社情報>社印画像(登録している社印画像が引き込まれます) | |
| 郵便番号/住所 | マスタ設定(店舗) | 店舗情報>郵便番号+住所(※案件店舗を表示) |
| TEL | 店舗情報>TEL(※案件店舗を表示) | |
| FAX | 店舗情報>FAX(※案件店舗を表示) | |
| 店舗情報>E-Mailアドレス(※案件店舗を表示) | ||
| 担当印 | マスタ設定(社員) | 社印情報>印影 ※担当者印機能はオプション設定です |
| * | * | * |
| 件名 | 案件情報 |
案件名(※初期値として表示/編集から変更可能) |
| 工事場所 | 現場住所 | |
| 支払条件 | 見積情報 | 見積表紙>支払条件 (※マスタ設定「会社情報」にて初期値文言を登録できます) |
| 見積有効期限 | 見積表紙>見積有効期限 (※マスタ設定「会社情報」にて初期値文言を登録できます) |
|
| 工期 | 見積表紙>工期 (※マスタ設定「会社情報」にて初期値文言を登録できます) |
|
| 備考 | 見積表紙>備考 (※マスタ設定「見積備考」から引き込めます) |
担当印欄に社員の印影を表示することができます
(※担当印はオプション設定です)
見積表紙の「担当印」欄に、社員情報に登録している社員の「印影画像」を表示し印刷することができます。
「担当印」欄のタイトル名称は、マスタ「会社情報」の「システム設定」から任意の名称を登録することができます。
見積内訳書・見積明細書の引き込みデータについて
| タイトル表記 | 【見積内訳書】 | 【見積明細書】 |
|---|---|---|
| 階層の一覧(小計) | 階層名と見積書の明細一覧 | |
| No | 階層一覧>小計>階層の並び順 | 見積明細一覧>明細の並び順 |
| 項目 | 小階層一覧>小計>項目 | 見積明細一覧>項目 |
| ※項目の文字数が多い時 ・仕様・摘要項目に入力なし:はみ出して表示 ・仕様・摘要に入力あり:フォントが縮小して表示 |
※項目の文字数が多い時 ・改行して2行表示 ・フォントが1ポイント縮小して表示 ・明細種類が「項目」の場合は改行が半角スペースで区切られ1行で表示する |
|
| 仕様・摘要 | 階層一覧>小計>摘要 | 見積明細一覧>摘要 |
| ※仕様・摘要の文字数が多い時 ・数量に一式の表示:フォントが縮小して表示 |
※仕様・摘要の文字数が多い時 ・改行して2行表示 ・フォントが1ポイント縮小して表示 ・明細種類が「項目」の場合は改行が半角スペースで区切られ1行で表示する |
|
| 数量 | 固定表示:1.00 | 見積明細一覧>数量 |
| 単位 | 固定表示:式 | 見積明細一覧>単位 |
| 単価 | 空白 | 見積明細一覧>単価 |
| 金額 | 階層一覧>小計>見積小計(税抜) | 見積明細一覧>金額 |
| 備考 | 空白 | 見積明細一覧>備考 |
| ※備考の文字数が多い時(設定による) ・改行がある場合は、半角スペースで区切られて1行表示(設定) ・フォントが縮小して表示する(設定) |
||
| 【小計】(税抜き) | 階層一覧>小計>見積小計(税抜)>合計 | 見積明細一覧>金額(税抜)>小計 |
階層のある見積書に対応(横)
①横_階層あり_改ページあり
②横_階層あり_改ページなし
③横_表紙なし
階層のない見積書に対応(横)
④横_階層なし_改ページなしA
クリックすると画像が拡大します
クリックすると画像が拡大します
⑤横_階層なし_改ページなしB
⑥横_階層なし_改ページなしC
階層のある見積書に対応(縦)
⑦縦_階層あり_改ページあり
⑧縦_階層あり_改ページなし
⑨縦_表紙なし
階層のない見積書に対応(縦)
⑩縦_階層なし_改ページなし_数量単位無し_A
⑪縦_階層なし_改ページなし_数量単位無し_B
原価計算書を出力できます
⑫原価計算書_階層あり
⑮業者別原価計算書
見積書印刷のプルダウンリストに表示する帳票を設定できます
マスタ設定「帳票」から、見積書の種類ごとに表示・非表示を設定することができます。
必要な帳票だけをプルダウンリストに表示することができます
承認前の見積書には「提出不可」の文言が印字されます
(※見積承認機能を使用時)
見積承認機能をご使用のユーザー様が対象の機能です。
承認前の見積書を印刷すると、警告のポップアップと印刷プレビュー画面が開きます。
印刷はできますが、宛名の横に【承認前の見積のため提出不可です】と印字されます。
また、承認前はダウンロードができなくなります。





















