建築業向け管理システム Aippear(アイピア)
リフォーム・住宅工事関係者が選ぶ"高い満足度の業務管理システム"
アイピアを導入するメリットが解かる!詳細資料のダウンロードはこちら|情報共有システム リフォーム 建築 見積ソフト 原価管理 粗利管理

「建築業向け管理システム」を検討中の方へ

お得な初期導入費「値引きキャンペーン」情報!

SiteBox(サイトボックス)とは?機能や価格、口コミをご紹介

SiteBox(サイトボックス)とは?機能や価格、口コミをご紹介

現在使っている施工管理アプリが使いにくいと感じて、新しいアプリを探してい企業の方も多いのではないでしょうか。
土木現場に特化したアプリを探しているなら、SiteBox(サイトボックス)がおすすめです。
こちらの記事では、SiteBoxの特徴や機能、価格などについて詳しくご紹介します。

時間削減・利益UP・情報共有ができる

建築業の見積業務がラクになる!一元管理システムならアイピア

アイピアは建築業に特化したシステムであり、見積管理をはじめ工事に関するあらゆる情報を一括で管理できます。さらにアイピアはクラウドシステム。外出先からでもデータを確認できます。

目次

SiteBox(サイトボックス)とは

SiteBoxとは、施工管理の中でも土木現場に特化したアプリです。

アプリで施工管理をするものは多いですが、一般的にどの企業にも対応するような機能だと使いにくく感じるでしょう。
土木現場で使うのであれば、特化したアプリがおすすめです。
土木工事の写真を簡単に管理できるようになり、作業も捗ります。

アプリのダウンロードはすぐに行えます。
スマートフォンはAndroidとAppleの両方に対応可能です。

運営会社について

SiteBoxを運営している会社は、株式会社建設システムです。

静岡県富士市にあり、1992年7月2日に設立しています。
代表者は、代表取締役の重森渉です。
主に土木工事を含めた建設業向けの施工管理ソフトウェアを開発してサービスを提供しています。

SiteBox(サイトボックス)の特徴

まずは、SiteBoxの特徴についていくつかご紹介します。

電子小黒板対応!記録・撮影を一台で運用

土木の現場では黒板を利用しますが、SiteBoxでは簡単に出来形データの記録が一人で可能です。
別途黒板を使用しなければならないとなると、もう一人は必要です。

しかし、電子小黒板が利用できるため、危険箇所で黒板設置もする必要がなく、効率的ですし安全です。

電子小黒板の改ざん検知機能を搭載

電子小黒板を改ざんされてしまうと困りますが、SiteBox改ざんがあった場合に検知してくれるため安心です。
電子納品の時に何かされたらと不安を抱えずに利用できます。

クラウドデキスパートとの連携で作業効率UP

SiteBoxは、さまざまなシステムと連携が可能なため効率良く仕事ができます。
特にクラウドデキスパートと連携をすれば、これまで手動で行っていた入力作業も任せられます。

現場でも出来形を見て数値を入力したら、そのままクラウドで管理可能です。
写真情報に誤りがあり修正を行っても、連携がしっかりとされているため、写管屋クラウドにも反映されます。

SiteBox(サイトボックス)の機能

SiteBoxは機能が充実しているため、土木の現場で使っていて困ることはありません。
ここからは、SiteBoxにどんな機能がついているのかご紹介します。

画像や黒板・注釈をレイヤー化(SVG形式)

SVG形式にさせたい場合でもSiteBoxなら可能です。
撮影した工事写真をレイヤー化した後、撮影写真、電子小黒板、注釈をさらに分けて設定できます。

見やすく工事写真の必要な画面だけを出したい時には、各レイヤーの表示を切り替えできるため便利です。
必要ないものは非表示にできます。

撮影写真の自動振分

撮影した写真も一つひとつ選んで仕分けする必要がなく、自動振分も可能です。

写管屋で作成したものを転送して撮影した後、必須項目の情報入力もできます。
電子納品にも無駄な時間をかけずに、スピーディーにこなせます。

帳票(出来形・品質)の自動作成

これまで作成しなければならなかった帳票も、SiteBoxであればデキスパートで作成した情報を転送すれば自動で作成可能です。
実測値も入れて転送した後、同期するだけで簡単に作れます。

写真撮影

写管屋から転送した中から必要なものを選び、施工管理値を入力し写真を撮影すれば、デキスパートと連動させられます。
クラウドを経由して連動するため、手間が省けます。

出来形測定

出来形測定の管理も簡単で、システムと同期した工種や測点を選び実測値を入力するだけです。
その後は写真撮影の時と同じようにクラウドを経由して同期させます。

コンクリート受け入れ試験

コンクリート受け入れ試験がどうだったのかの結果を入れます。
品質管理システムから転送したものを選び、クラウドを経由して品質管理システムへ入れるだけです。

圧縮強度試験

こちらも、圧縮強度試験の結果を入れて、品質管理システムから転送したものを選んで試験結果も入力します。
その後はクラウドを経由し、品質管理システムで取り込めば完了です。

レイアウト(黒板記事欄)・黒板選択

使いやすいように写真撮影の際に表示する電子小黒板のレイアウトを調節可能です。
オブジェクトを移動させることや大きさを拡大もしくは縮小させることもできます。

使いやすいレイアウトが決まったら、電子小黒板エディターから転送した黒板を選べば使えるようになります。

現在使っている施工管理アプリが使いにくいと感じて、新しいアプリを探してい企業の方も多いのではないでしょうか。 土木現場に特化したアプリを探しているなら、SiteBox(サイトボックス)がおすすめです。 こちらの記事では、SiteBoxの特徴や機能、価格などについて詳しくご紹介します。

工事写真帳

現場で撮影した工事写真をクラウドへアップロードできます。
この時、見やすいように、絞り込むことや表示サイズを変える設定も可能です。

試験表示設定

試験結果の内容を確認する際、電子小黒板の内容について見やすいように操作できます。
試験結果のみを表示するほか、試験結果と一緒に規格値を表示させるような設定も可能です。

SiteBox(サイトボックス)の費用・料金

SiteBoxを利用する際は、一緒にKSデータバンクにも入らなければなりません。

SiteBox・KSデータバンクともに、初期費用はかかりません。
料金と導入例をまとめると、以下のようになります。

SiteBox
価格
1ライセンス/年 13,200円(税込)
おまとめパックの場合 5ライセンス 55,000円(税込)
KSデータバンク 価格10GB 6,600円/年
GBが足りない場合 6,600円/10GBで追加
導入例SiteBox 1ライセンス + KSデータバンク 10GB契約の場合 /年
13,200円(税込)+ 6,600円(税込)= 19,800円(税込)/年

SiteBox(サイトボックス)の口コミ

SiteBoxを土木の現場で実際使ったらどうなるのか、口コミが気になっている方も多いのではないでしょうか。
ここからは、口コミをご紹介します。

土木現場に特化している

さまざまな業種で使えるような凡庸的なものではなく、土木現場に特化しているからこそ使いやすいと好評です。
これまで必要だった黒板の持ち運びや危険箇所での写真撮影も効率的に行えます。

ほかのITツールとの連携

SiteBoxは単体だけでなく、ほかのシステムとも連携ができるため便利です。
連携が取れる分、今までかかっていた仕事を効率化できると喜ばれています。

写管屋への自動振り分け機能で時間短縮

写真の枚数が多いと自分で撮影していない写真はどこの写真かがわからないという問題が起きかねません。
しかし、写管屋への自動振り分け機能のおかげで写真整理が簡単になり、なんとか乗り越えられたと喜ばれています。

SiteBox(サイトボックス)の導入事例

ここでは、実際にSiteBoxを利用している企業の導入事例をいくつかご紹介します。

株式会社望月組土木

株式会社望月組土木は、「中部横断自動車道」山梨県内2区間開通など大型工事が増えていく中で、写真の共有や写真整理が大きな課題でした。
しかし「SiteBox」4ライセンス導入後、間もなく若手社員を中心に使いこなし始めました。
コンタクトセンターや操作マニュアルに頼ることはほとんどなく、クラウド活用で写真共有が現場事務所に戻らずとも可能になり、1日当たり1~2時間ほど写真整理業務を効率化でき、別の業務ができるようになりました。
写真管理業務の効率化を実感でき、現場作業に注力し易くなり工事現場が活性化されました。

株式会社橋本組

株式会社橋本組は、工事写真の振り分けや膨大な枚数の工事写真整理が現場職員の大きな負担となり、解決策を捜し求めていました。
「SiteBox」の導入により、悩みの種であった工事写真の整理が大幅に削減できました。
また現場で実測値や試験値を入力することで、出来形管理表や品質管理表を作成するための入力が不要になり、働き方改革につながりました。
中部地方整備局や、地元の焼津市の発注工事で工事成績評点(1点)が加点となりました。

西日本電業株式会社

西日本電業株式会社は以下の3つの課題がありました。

  • 事務所に戻ってから写真整理するため、納期に間に合わないこともある
  • 一から覚えるのは面倒。使い慣れているExcelで作成したい
  • イラストを付けた施工計画書を作成したいけど、なかなか使えるのがない

しかし、SiteBoxを導入後、以下の効果が得られました。

  • クラウドを活用することで、現場から戻らなくても、事務所にいる人で写真の提出ができる
  • Excelアドインなので、今まで通り作成できる
  • 様々なパーツがあるので、組み合わせて見栄えもいい施工計画書が作成できる

SiteBox(サイトボックス)の導入方法

SiteBoxは、まず管理者情報の登録を行い利用者の招待をします。
その後、SiteBoxの利用権限を設定して個人情報の登録を行いましょう。

ここまでできたら、KSデータバンクSiteBoxをインストールすれば使えるようになります。

まとめ

土木現場で効率良く仕事を進めるには、SiteBoxがピッタリです。
電子小黒板に対応しているだけでなく、改ざん検知機能も付き連携も可能です。
機能もさまざま付いているので、使いこなせばスムーズに作業ができます。
導入方法も難しくないため、土木現場に特化したアプリを探しているならぜひ試してみてください。

建築業向けの管理システム「アイピア」

工務店・リフォーム会社が選ぶ「建築業向け管理システム アイピア」社内の情報を一元管理!

アイピアは建築業に特化した一元管理システムであり、顧客情報、見積情報、原価情報、発注情報など工事に関する情報を一括で管理できるため、情報集約の手間が削減されます。
さらに、アイピアはクラウドシステム。外出先からでも作成・変更・確認ができます。

“社内のデータを一元管理”工務店・リフォーム会社が選ぶ!

建築業向け管理システム
Aippear(アイピア)

アイピアを紹介するロボのイラスト

  • URLをコピーしました!
目次