土木工事で利益を出すためには、正確な積算が欠かせません。
しかし、土木工事の積算業務は、計算方法や費用項目が非常に複雑です。
単価や歩掛を把握することが難しく、積算に自信がないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、土木工事の積算をより正確に、より効率的に行うことができる「土木積算ソフト」について解説します。
ソフトの選び方やおすすめ製品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
土木工事の積算とは
土木積算ソフトの説明に入る前に、土木工事の積算について確認しておきましょう。
土木工事の積算とは、工事に必要な費用の総額を算出する作業です。
「積算」は「見積」と混同しやすい言葉ですが、同じではありません。
見積とは、積算で算出した積算額に利益を上乗せしたものを指します。
積算は、見積のベースになるということです。
そのため、適切な見積を出すためには、正確な積算が不可欠です。
土木工事費用の基本項目
土木工事の積算は、費用項目や計算方法が複雑です。
実際に、どのような項目があるのか以下で確認しましょう。
国土交通省「土木工事工事費積算要領及び基準の運用」(改定版)を参考にご紹介します。
直接工事費
直接工事費は、材料費・労務費・直接経費の3つの要素を含みます。
土木工事は、同じ作業内容であっても、現場や作業員の資格の有無によって作業量が変わってきます。
そのため、歩掛を活用し、現場の条件を考慮した積算を行うことが重要です。
間接工事費
直接工事費以外の工事費と経費は、間接工事費として計上します。
共通仮設費と現場管理費に分けてそれぞれ算出します。
一般管理費
一般管理費とは、土木工事を行う会社の運営に必要な費用です。
現場管理費と重なる項目があるため、注意する必要があります。
- 土木工事に直接関係がある場合:現場管理費
- 土木工事に直接関係がない場合:一般管理費
以上のように土木工事との関係を考え、正しい項目に計上しましょう。
消費税相当額
消費税や地方消費税は、消費税相当額として計上します。
土木工事に関する記事はこちら
土木工事の積算の精度を上げるには?
すでに確認した通り、土木工事で利益を確保するためには、積算を正確に行うことが重要です。
しかし、具体的にどんなことをすれば積算の精度が上がるのでしょうか。
ここでは、積算の精度を上げるためのポイントを5つご紹介します。
ポイント① 詳細な施工計画を立てる
まずは、土木工事に必要な材料や作業員を明確にしておくことが重要です。
緊急時の作業員増員や、交通の代替手段なども計画に入れておく必要があります。
詳細な施工計画書を作成し、積算に活かしましょう。
ポイント② 現地調査を行う
詳細な施工計画を立てるために欠かせないのが、現地調査です。
土木工事は、現場の地形や天候などにより、同じ内容の工事でも工程や工法が変化します。
工程や工法が変化すれば、必要な資材や機械も当然変化します。
有資格者が必要になる場合もあるでしょう。
設計図から現場の状況を判断することも重要ですが、実際に現地に行ってからしか分からないことも多くあります。
そのため、できる限り施工前に現地調査を行いましょう。
ポイント③ 単価を見直す
単価は、工事費を構成する最小の要素です。
そのため、単価が間違っていれば、後々の計算に大きなズレが生じます。
しかし、単価の設定方法は発注者によって異なります。
自治体公表単価、物価本、刊行物単価など、単価を設定するための参考資料は多くありますが、「どの資料を基準とするのか」は発注者によってまちまちです。
正しい単価を算出するためには、発注者がどの資料を優先的に採用しているのかを把握することが重要です。
ポイント④ 歩掛を理解する
土木工事の作業一つ一つにかかる手間を数値化したものを「歩掛」といいます。
歩掛は、現場の条件を考慮し、正しい積算を行うために役立ちます。
しかし、この歩掛の計算方法も発注者によって異なります。
そのため、単価と同様、発注者の採用する歩掛の計算方法を把握することが重要です。
ポイント⑤ 経費を正確に把握する
経費は、工事費に占める割合が大きい項目です。
そのため、経費が正確でなければ、積算額は大きく変動します。
単価、歩掛と同じく、経費の算出方法や経費の対象となるものは発注者ごとに異なります。
そのため、経費計算の基本的な知識に加え、発注者の特徴を理解する必要があります。
積算に関する記事はこちら
土木積算ソフトで効率的な積算を!
土木工事を実施する際、精度の高い積算を行うためには、
- 施工計画を入念に立てること
- 発注者が採用する計算方法を把握すること
が特に重要であると分かりました。
しかし、発注者ごとの特性を把握するのは非常に難しく、手間もかかります。
また、計算方法を理解していても、計算ミスをすれば積算額にズレが生じてしまいます。
手間をかけず、正確な積算を行うためには、土木積算ソフトがおすすめです。
土木積算ソフトとは?導入のメリット5選
通常、積算を行うためには、積算基準書や物価単価などの資料をいくつも参照し、費用項目ごとに細かく計算していかなければなりません。
しかし、土木計算ソフトを活用すれば、数値を入力するだけで積算作業が完了します。
製品によってバラつきはありますが、歩掛や単価に関するデータが多数搭載されているため、発注者や地域の特性を踏まえた積算が可能です。
計算ミスもないため、精度の高い積算を実現することができます。
導入のメリット
土木積算ソフトを導入するメリットを確認しましょう。
- 計算ミス、作業の手間が減る
- 階層構造を自由に設定できる
- 過去のデータから利益率などの分析が可能
- 案件ごとに単価や歩掛の算出方法を変更できる
- 費目・区分ごとの部分確認ができる
積算業務に関する記事はこちら
土木積算ソフトの選び方
「土木積算ソフトを導入したいけれど、何を基準に選べば良いか分からない」とお困りの方も多いのではないでしょうか。
以下では、土木積算ソフトの選び方をご紹介します。
土木積算ソフトの選び方①:「ローカル積算」に対応しているか?
精度の高い積算を行うためには、発注者や地域に対応した積算データが必要です。
そのため、地域の積算基準までカバーしているかどうかということを確認すると良いでしょう。
ほとんどの製品は、国土交通省の積算基準に対応しています。
しかし、自社の取引に必要な地域の積算データが搭載されていなければ、正確な積算額を算出することができません。
極端に安い製品は「ローカル積算」に対応していないことがあるため、慎重に選ぶようにしましょう。
土木積算ソフトの選び方②:必要な機能が搭載されているか?
「ローカル積算」のように、土木積算ソフトに搭載されているデータや機能は製品によって異なります。
そのため、まずは自社の課題を洗い出し、どんな機能が必要かを明確にしておくことが重要です。
そのうえで、「BIMモデルと連携できる製品」、「工事に関する情報を一元管理できる製品」など、自社の需要に応じた製品を選ぶようにしましょう。
積算機能を備えた建築見積ソフトもおすすめです。
土木積算ソフトの選び方③:クラウド型?インストール型?
土木積算ソフトを選ぶ際は、ソフトの提供形態にも注目しましょう。
提供形態は主に「クラウド型」と「インストール型」の2種類あります。
それぞれの特徴を確認し、自社に合った製品を選びましょう。
クラウド型の特徴
- インターネットが繋がる環境であれば、いつでもどこでも利用できる
- パソコン、スマートフォン、タブレットなど複数のデバイスで利用できる
- パソコンが壊れてもデータは損失しない(データは外部サーバーに保存されるため)
- 月額費用が発生する
インストール型の特徴
- パソコンにソフトをインストールして利用する
- ネットに繋げなくても利用できる
- 月額費用が発生しない
土木積算ソフトの選び方④:サポートは充実しているか?
土木積算ソフトを導入しても、使いこなせなければ意味がありません。
操作が簡単な製品を選んだ場合でも、何らかのトラブルが起こる可能性があります。
使い方が分からないとき、トラブルが発生したとき、すぐにサポートを受けられる製品であれば安心です。
どんなサポート体制が用意されているか、確認するようにしましょう。
積算ソフトに関する記事はこちら
土木積算ソフト厳選10選!【比較表あり】
土木積算ソフトの選び方を確認しました。
ここからはおすすめの土木積算ソフトをご紹介します。
土木積算ソフト比較表
この後ご紹介する土木積算ソフトを一覧表にまとめました。
製品を比較する際、ぜひご参照ください。
サービス名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Gaia Cloud | ATLUS NEXT(アトラスネクスト) | 積算ソフト頂(いただき) | MOOBIUS for Cloud 公共土木積算システム | GOLDEN RIVER | ランド2023 | SUPER ESCON Plus | 基Ⅱ | 土木積算 CORE | TechnosV2Ex | |
機能 | 設計書取込、設計書情報設定、積算・・・その他 | 設計書取込、ナレッジ共有、簡単入力・多様な検索・・・その他 | 総合積算、設計書取込、実行予算作成・・・その他 | 工事管理、設計書取込、内訳書作成・・・その他 | 電子設計書取込、積算、経費管理・・・その他 | 歩掛データ搭載、積算、データ出力・・・その他 | 積算、単価調査機能、データ出力・・・その他 | 積算、Excel連携、データ出力・・・その他 | 見積作成、積算、データ出力・・・その他 | 工事管理、設計書取込、単価表作成・・・その他 |
初期導入費用 | 要お問合せ | 要お問合せ | 264,000(税込)~ | 要お問合せ | 要お問合せ | 275,000円(税込)~ | 要お問合せ | 要お問合せ | 52,500円※税表記なし | 要お問合せ |
保守/更新 費用 | 要お問合せ | 要お問合せ | 105,600円(税込)~ | 要お問合せ | 要お問合せ | 115,500円(税込)~ | 要お問合せ | 要お問合せ | 15,750円/月~ ※税表記なし | 要お問合せ |
無料版 体験版 | 要お問合せ | あり | あり | 要お問合せ | あり | あり | あり | 要お問合せ | 要お問合せ | 要お問合せ |
【提供形態】 対応OS | 【クラウド型】 Windows 10/11 | 【クラウド型】 Windows 10(64bit)/11 | 【インストール型】 Windows 10/11 | 【クラウド型】 Windows10以上 ※推奨:Chrome,FireFox,Safari | 【インストール型】 Windows 10/11 | 【インストール型】 Windows 10/11 | 【インストール型】 要お問合せ | 【インストール型】 Windows 8.1/10 | 【インストール型】 要お問合せ | 【インストール型】 Windows 10/11 |
サポート 体制 | 電話対応、メール対応、リモートサポート 、訪問サポート | 電話対応、サポートサイト、訪問サポート 、リモートサポート | 電話対応、メール対応、リモートサポート | 電話対応、メール対応、リモートサポート、訪問サポート | 電話対応、メール対応、リモートサポート | 電話対応、メール対応、FAX対応 | 電話対応 、フォーム、セミナー/説明会/講習 | 要お問合せ | 要お問合せ | 電話対応 、リモートサポート |
運営会社 | 株式会社ビーイング | 株式会社コンピュータシステム研究所 | 株式会社ドリームワークス湘南 | 吉備システム株式会社 | 株式会社シーピーユー | 株式会社ランド計画 | 株式会社 綜合システム | イン・エックス株式会社 | 有限会社システムウィング | 株式会社テクノ |
【クラウド型】Gaia Cloud
『Gaia Cloud』は、複雑・高度化された積算に対応できるクラウド型土木工事積算システムです。
積算に特化したシステムであり、設計書の取込から積算、データの出力まで流れるような操作で行えます。
また積算業務は設計書や仕様書から全自動である為、より早く正確に行うことができ、業務効率化が見込めます。
システムの特徴・利点
- 単価個別合意方式、包括的単価個別合意方式、総価契約単価合意方式に対応
- 国道交通省をはじめ多数の積算基準に対応
- 多数の市販単価に対応
機能 | 設計書取込、設計書情報設定、積算、経費確認、データ出力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要お問合せ |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | 要お問合せ |
対応OS | Windows 10/11 |
サポート体制 | 電話対応 メール対応 リモートサポート 訪問サポート |
運営会社 | 株式会社ビーイング |
【クラウド型】ATLUS NEXT(アトラスネクスト)
(旧:ATLUS REAL Evo)
『ATLUS NEXT(アトラス ネクスト)』は、公共工事の落札率を向上するための土木積算システムです。
ATLUSシリーズは30年以上の実績と信頼があり、様々な製品を提供しています。
積算に特化した機能が多く、特に設計書の読み取りは様々な形式で行うことができます。
設計書の解析が自動化されていること、またノウハウをクラウドで共有できる為、業務の標準化と効率化が可能なシステムです。
多様な検索機能と直感的な操作が出来るUIであり、操作性も高いといえます。
システムの特徴・利点
- 施工パッケージ型積算方式、総価契約単価合意方式、新土木積算体系に対応
- 国土交通省をはじめ多数の歩掛・単価データに対応
- 全国47都道府県対応
機能 | 設計書取込、ナレッジ共有、簡単入力・多様な検索、 積算、経費・試算、データ出力、データ管理・連携、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要お問合せ |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | あり |
対応OS | Windows 10(64bit)/11 |
サポート体制 | 電話対応 サポートサイト 訪問サポート リモートサポート |
運営会社 | 株式会社コンピュータシステム研究所 |
【インストール型】積算ソフト頂(いただき)
『頂(いただき)』は、積算が初めての人でも使いやすい積算ソフトです。
単価データのみの検索や、確実なデータ更新で、積算業務や入札を徹底的にバックアップします。
3台までインストール可能で使いやすく、低コストなので、初めての積算やできるだけ低コストでソフトを導入したい方におすすめです。
無料サポートが豊富で、誰でも操作しやすいシンプルな画面であり、操作性は高いと言えます。
積算に係る細かな機能が搭載されている為、積算業務の効率化の実現や入札の可能性が高くなるシステムです。
システムの特徴・利点
- 土木工事をはじめ、水道工事、民間工事などの設計書作成可能
- 予定価格から最低制限価格を逆算できる
- 全国47都道府県対応
機能 | 総合積算、設計書取込、実行予算作成、材料調書作成、データ出力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 「総合」積算セット 330,000(税込) 「管・設備」積算セット 264,000(税込) |
保守・更新費用 | 「総合」積算セット 132,000円(税込) 「管・設備」積算セット 105,600円(税込) ※サポート期間以降の支払 |
無料・体験版 | あり |
対応OS | Windows 10/11 |
サポート体制 | 電話対応 メール対応 リモートサポート |
運営会社 | 株式会社ドリームワークス湘南 |
【クラウド型】MOOBIUS for Cloud 公共土木積算システム
『MOOBIUS for Cloud 公共土木積算システム』は、「メビウス」の機能はそのまま、普段使い慣れているブラウザ(※)とインターネット接続環境さえあれば、どこからでも簡単に利用できるクラウド型の土木積算システムです。
NEXCO・鉄道運輸・トンネル・ダム工事など幅広い積算に対応しています。
また、機能性においても合算、経費シミュレーション、低入札価格の算出、設計書の取り込みから連動表示など、高い機能性で効率的に積算業務を行えるシステムです。 ユーザーの「使いやすさ」に軸をおいたシステムで、「高品質」をコンセプトにしています。
移り変わる積算基準にスピーディかつ正確に順応し、精度と利便性に優れた機能で積算に関する作業をしっかりバックアップしてくれます。
システムの特徴・利点
- 電子設計書データを取り込み、工事データを自動生成
- 複数の工事の合算経費を算出できる
- 経費シュミレーション機能あり
機能 | 工事管理、設計書取込、内訳書作成、経費計算、データ出力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要お問合せ |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | 要お問合せ |
対応OS | Windows10以上 ※推奨ブラウザ:Google Chrome10.0以降、FireFox4.0以降、Safari5.0以降(HTML5対応ブラウザ推奨) |
サポート体制 | 電話対応 メール対応 リモートサポート 訪問サポート |
運営会社 | 吉備システム株式会社 |
【インストール型】GOLDEN RIVER
『GOLDEN RIVER』は、20年以上の開発実績を持つ土木積算システムです。
使い勝手の良さを継承し、設計書作成やデータ構築の機能を強化、積算担当者の入力負担を軽減し、精度を向上させます。
さらに、5年毎の買い直しが不要で、コストパフォーマンスに優れ、長期間安心して使用できます。
システムの特徴・利点
- WEBライセンス認証により社外での利用も可能
- 電子設計書データを取り込み、積算条件を自動選択
- 地域密着型の歩掛データ搭載
機能 | 電子設計書取込、積算、経費管理、データ出力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要お問合せ |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | あり |
対応OS | Windows 10/11 |
サポート体制 | 電話対応 メール対応 リモートサポート |
運営会社 | 株式会社シーピーユー |
【インストール型】ランド2024
『ランド2024』は、土木設計監理業務で培ったノウハウを活かした低価格・高機能な土木積算ソフトです。
国土交通省や農林水産省の施工パッケージ型積算方式に対応し、発注者ごとにデータの使い分けが可能です。
低入札調査基準価格や最低制限価格などの基準価格計算も可能で、積算業務を効率化できます。
標準搭載の積算資料に加え、オプションで建設物価データも利用でき、柔軟な積算が行えます。
システムの特徴・利点
- 電子設計書データを取り込み、編集可能
- 豊富な歩掛データを搭載
- 見積書の労務費をもとに法定福利費を自動計算
機能 | 歩掛データ搭載、積算、データ出力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 基本システム 275,000円(税込) |
保守・更新費用 | メンテナンス 115,500円(税込)~ 使用ライセンス追加(2台目以降) 33,000円(税込)/1年 ※1台あたりの料金 |
無料・体験版 | あり |
対応OS | Windows 10/11 |
サポート体制 | 電話対応 メール対応 FAX対応 |
運営会社 | 株式会社ランド計画 |
【インストール型】SUPER ESCON Plus
『土木積算システム SUPER ESCON Plus』は、建設コンサルタント向けに特化した積算システムです。
「国土交通省土木工事積算基準」に基づき、ツリー表示で工種体系を確認しながら、簡単に概算工事費を積み上げられます。
データベースから施工パッケージや歩掛を選ぶだけの操作で、作業日数や工程を見積もる機能も充実しています。
多彩なオプションも用意され、業務に合わせた積算を実現します。
システムの特徴・利点
- 社内ネットワークでデータベースを共有できる
- IT導入補助金対象製品
- 施工パッケージ型積算に対応
機能 | 積算、単価調査機能、データ出力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要お問合せ |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | あり |
対応OS | 要お問合せ |
サポート体制 | 電話対応 フォーム セミナー/説明会/講習 |
運営会社 | 株式会社 綜合システム |
【インストール型】基Ⅱ
『基Ⅱ』は、公共工事の積算を効率化する定番システムです。
各省庁の積算基準に基づき、原設計書や変更設計書、合算・分割設計書を簡単に作成可能。
労務単価や資材単価、機械賃料などのデータを迅速に検索・引用でき、最新データベースの提供で年度替わりも安心です。
細かな設定が可能で、正確かつスムーズな積算を強力にサポートします。
システムの特徴・利点
- 各省庁の単価・歩掛データを搭載
- ネットワークに対応
- ABC代価の各帳票や金抜き設計書など多様な設計書の出力ができる
機能 | 積算、Excel連携、データ出力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要お問合せ |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | 要お問合せ |
対応OS | Windows 8.1/10 |
サポート体制 | 要お問合せ |
運営会社 | イン・エックス株式会社 |
【インストール型】土木積算 CORE
『土木積算 CORE』は、公共工事業者向けの土木積算システムの決定版です。
設計金額予測から実行予算や原価管理まで対応する仕組みを構築し、時代のニーズに応え進化しています。
条件シート表示機能で積算基準や同等内容を確認し、正確な積算をサポート。
システムの特徴・利点
- 月額レンタル製品
- ネットワーク対応
- 基礎単価や特殊基礎単価をフォルダに登録できる
機能 | 見積作成、積算、データ出力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 52,500円 ※税表記なし |
保守・更新費用 | 15,750円/月~ ※税表記なし |
無料・体験版 | 要お問合せ |
対応OS | 要お問合せ |
サポート体制 | 要お問合せ |
運営会社 | 有限会社システムウィング |
【インストール型】TechnosV2Ex
『TECHNOSV2 EZ』は、中部・近畿圏の公共工事に特化した土木積算システムの最新版です。
設計書からデータを取り込み工事情報を設定するだけで、短時間で精度の高い入札価格を算出します。
資材や市場単価、機械損料を自由に組み合わせたり、採用単価の算出方法を柔軟に変更可能。
地域に寄り添い、使いやすさと積算精度を追求した自由度の高いシステムです。
システムの特徴・利点
- ネットワーク対応
- 電子設計書の取り込み機能あり
- 豊富な単価・歩掛データ搭載
機能 | 工事管理、設計書取込、単価表作成、連動型条件選択機能、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要お問合せ |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | 要お問合せ |
対応OS | Windows 10/11 |
サポート体制 | 電話対応 リモートサポート |
運営会社 | 株式会社テクノ |
施工管理の業務効率化に関する記事はこちら
まとめ
土木工事の積算業務を効率化したい方、積算の精度を上げたい方には、土木積算ソフトがおすすめです。
土木積算ソフトの導入を検討する際は、今回ご紹介した選定ポイントや製品をぜひ参考にしてみてください。
また、積算業務の効率化には積算機能が備わった建築見積ソフトの導入もおすすめです。
建築見積ソフトを導入することで、積算だけでなく作成が難しいとされる建設業の見積書も効率的に作成ができます。
弊社が提供する『アイピア』は、積算業務をはじめ、建築業で必要な業務を一元で管理するシステムです。
建築業務全体を効率化したい方は、ぜひご検討ください。
建築業向けの管理システム「アイピア」
アイピアは建築業に特化した一元管理システムであり、顧客情報、見積情報、原価情報、発注情報など工事に関する情報を一括で管理できるため、情報集約の手間が削減されます。
さらに、アイピアはクラウドシステム。外出先からでも作成・変更・確認ができます。
アイピアはここが便利!6つのポイント
建築業界(リフォーム・工務店向け)のシステムに関する記事
- 施工管理システムの比較20選!選び方や機能、費用を解説
- 【2024年最新】建築業(リフォーム・工務店向け)顧客管理システムとは?
- 見積システム【厳選7選】選び方と利点を徹底解説!
- 建築見積ソフトおすすめ16選!建築業向けに選ぶポイントや特徴を解説!
- 原価管理ソフト・システムのおすすめランキング11選!
建設業のDXに関する記事
クラウドシステムに関する記事
“社内のデータを一元管理”工務店・リフォーム会社が選ぶ!
建築業向け管理システム
Aippear(アイピア)