建築業向け管理システム Aippear(アイピア)
リフォーム・住宅工事関係者が選ぶ"高い満足度の業務管理システム"
アイピアを導入するメリットが解かる!詳細資料のダウンロードはこちら|情報共有システム リフォーム 建築 見積ソフト 原価管理 粗利管理

「建築業向け管理システム」を検討中の方へ

お得な初期導入費「値引きキャンペーン」情報!

安全書類(グリーンファイル)とは?必須の知識と各書類の書き方まで解説!

安全書類(グリーンファイル)とは?必須の知識と各書類の書き方まで解説!

グリーンファイルとは「労働安全書類」のことで、着工前に作成します。 現場の安全管理のために必ず必要な書類です。
様式は、全国建設業協会から出されている「全建統一様式」のほか、元請やゼネコンごとに様式が異なるものもありますが、記入する内容ほぼ共通しています。

今回は、グリーンファイルの主要な各書類とその作成方法をご紹介します。

目次

グリーンファイル(労働安全書類)とは何か

グリーンファイルとは「労働安全書類」のことで、着工前に作成します。

現場の安全管理のために必ず必要な書類です。

様式は、全国建設業協会から出されている「全建統一様式」のほか、
元請やゼネコンごとに様式が異なるものもありますが、記入する内容ほぼ共通しています。
種類がたくさんあることから、書き方が分からなという方もいるかもしれません。

この記事では、グリーンファイルの主要な各書類とその作成方法をご紹介します。

労務安全書類関係

現場の作業員が、工事や作業を行う上での危険が伴う機械や行為の管理をするための安全書類です。

書類1 工事安全衛生計画書

「工事安全衛生書」とは、工事を安全に進めるための心がけや行動を証明するための書類です。

起こるかもしれない危険を把握してどのように対処するかは意外と難しいものです。
工事安全衛生計画書を作成しておくと、関わる全ての作業員が安全に対して共通の意識を持つことができます。

書類2 新規入場時等教育実施報告

「新規入場時等教育実施報告書」とは、自社の社員および下請業者の作業員に対してきちんと安全衛生教育を実施してから現場に入場していることを元請に報告するため提出する書類です。

書類3 安全ミーティング報告書

「安全ミーティング報告書」とは、現場での安全ミーティングを実施したことを証明する書類です。

この書類に安全活動が記録されるため、万が一労働災害が起こった際に、
現場での安全は十分だったかや判断・安全対策を証明するための書類になります。

書類4 持込機械等(移動式クレーン/車両系建設機械など)使用届

「持込機械等(移動式クレーン/車両系建設機械 等)使用届」とは、現場で使用するクレーン車や重機を管理するために提出する書類です。

機械を現場で持ち込むたびに提出が必要で、車検証や任意保険証のコピーも併せて提出する必要があります。

使用する機械の内容、機械の点検内容を記入します。

書類5 持込機械等(電気工具/電気溶接機 等)使用届

「持込機械等(電気工具・電気溶接機)使用届」とは、工事・作業で使用する電気工具や電気溶接機の状態を事前に点検し、安全性を証明する書類です。

現場の事故を未然に防ぐために重要なものです。
項目は、持ち込み機械の詳細と点検内容を記入します。

書類6 工事・通勤用車両届

「工事用車両届」とは、工事現場で使用する工事車両を管理するための書類です。
トラックや生コン車などの現場で利用されている車両が該当します。

また、「通勤用車両届」とは、会社から現場に向かうための車両(社用車など)を管理する書類です。

書類7 有機溶剤・特定化学物質等持込使用届

「有機溶剤・特定化学物質等持込使用届」とは、危険物や有害物を使用する際に作成する書類です。

現場でよく使用されている建築材料の中には、有害物質が含まれていることがあります。
これらは法律によって使用方法の規定があるため、それに違反しないことや管理不足などによる不足の事故が発生することがないように管理するための書類です。

書類8 火気使用願

「火気使用願」とは、溶接やストーブの使用など、現場で火気を使用する際作成する書類です。
「どのような場所」で「どのような火気」が使われるのか、安全を管理する方法を記入する書類です。

施工体制台帳関係

特定の工事に関わる全ての事業者の情報をまとめた書類です。

書類1 施工体制台帳作成通知書

「施工体制台帳作成通知書」とは、一次請企業に対し、元請企業が交付する必要のある書類です。

元請企業が交付することに加え、この書面を工事関係者の目につくようにするため、現場事務所内の打ち合わせ室などわかりやすい場所に掲示しておく必要があります。

書類2 施工体制台帳

「施工体制台帳」とは、特定の工事に関わる元請から下請会社すべての企業の情報やそれぞれの関係を一つにまとめた安全書類です。

公共工事ではすべての工事で施工体制台帳の作成義務があります。

民間工事では契約金額で必要かが決まり、
契約金額は建築一式工事で、4000万円(建築一式工は6000万円)以上が施工体制台帳の必要な工事
となります。
因みにこの契約額とは元請と1次請けとの間に交わす請負契約額の合計額です。

書類3 下請負業者編成表

「下請負業者編成表」とは、工事にどのような会社が関わっているかを分かりやすく把握するための書類です。

このあとの施工体系図(元請会社が作成)のもとになる書類で、関わっている会社と請け負っている工事の内容、現場責任者の名前を主に記入します。

一次下請負業者が元請会社に、二次下請負以下の業者の契約内容をまとめて提出するものなので、自社が一次下請負業者に該当しない場合、この書類は提出不要です。

さらに、一次下請負業者であっても、二次下請負業者を使用しない場合はこの書類は不要です。

書類4 施工体系図

「施工体系図」とは、下請けまでを含め、工事に関わる建設業者の施工分担関係が一目で分かるように記した書類で、元請業者が作成します。

これは、「再下請負通知書」、「下請負業者編成表」と記載内容がほぼ同じなので、既に作成している場合それらを参考に記入していくのも良いでしょう。

書類5 再下請負通知書

「再下請負通知書」とは、一次請負以下の業者が更に下請けを申請する場合に作成します。
下請契約の締結している業者間の契約内容を元請業者がすべて把握するための書類です。

これによって、工事が安全で適切か確認することができるようになります。

書類6 外国人建設就労者現場入場届

「外国人建設就労者建設現場入場届出書」とは、現場で作業する外国人を管理するための書類です。

また、この書類を通して、当該会社の外国人等同社の受け入れ体制が整っているかどうかを確認する目的もあります。

書類7 作業員名簿

「作業員名簿」とは、自社の作業員を現場に送り込むために必要な書類です。

記入項目がと多く複雑な書類の一つですが、新しい現場に入る際必ず必要になるものなので、作成する機会が多くなる書類です。

期間限定!新春初売りキャンペーン実施中!申込期限 2025年2月1日(土)まで!

グリーンファイルを作成するのに便利!グリーンサイトとは

グリーンサイトとは、グリーンファイル(労務・安全衛生に関する管理書類)がクラウド上で
簡単に作成・提出・確認できるサービスです。
三菱商事株式会社より分社した「株式会社MCデータプラス」が、サービスを提供しています。

グリーンサイトのメリット

グリーンサイトを使用することで得られるメリットをご紹介します。

MERIT01 記入漏れを回避できる

提出する書類が多いと、記入漏れが発生してしったり、それに気づかず提出してしまう可能性もあります。

グリーンサイトでは記入漏れがあると提出できない仕組みになっているため、これらを防ぐことができます。

MERIT02 資格有効期限などをリマインド

作業員の工事関連の免許や健康診断の情報や有効期限などをグリーンサイトでは確認することができます。

期限切れの前にリマインドしてくれる機能もあるため、作業員が常に有効期限内の免許・許可の下働くことができます。

MERIT03 作業員の入退場管理ができる

グリーンサイトで出力ができるQRコードで、作業員の入退場管理や履歴などを確認できます。
生体認証などのデバイスで登録することも可能です。
作業員が多い時でも、名簿を使わずとも瞬時に照合できます。

MERIT04 記入から提出がワンステップ

グリーンサイトでは、作成した書類を元請業者に即時に送信できます。
なので、紙媒体で原本を郵送するなどの手間が不要です。

また、元請業者は書類を即時確認でき、気になる点はその場で確認することが可能なので、問題や不備があったときの対応のタイムラグも防げます。

グリーンサイトの利用料金

グリーンサイトは有料のサービスです。

初期設定費用や利用料がかかります。

料金は以下のようになっています。

初期設定料金10,000円
基本利用料1名プラン 年間4,800円
10名プラン 年間12,000円(10名あたり)
追加利用料追加10名ごと 月額1,000円

複数の現場を持っていたり複数の会社と連携している場合は、業務効率が上がりコスト削減にもなりますが、
多くの現場を持たず複数の会社と連携がない場合は費用が掛かることでデメリットにもなるかもしれません。

費用対策効果を考えながら導入を検討した方がよいでしょう。

建築業向け管理システム「アイピア」

工務店・リフォーム会社が選ぶ「建築業向け管理システム アイピア」社内の情報を一元管理!

アイピアは建築業に特化した一元管理システムであり、顧客情報、見積情報、原価情報、発注情報など工事に関する情報を一括で管理できるため、情報集約の手間が削減されます。
さらに、アイピアはクラウドシステム。外出先からでも作成・変更・確認ができます。

まとめ

グリーンファイルは、グリーンサイトを使うことでインターネット上で労務安全書類を簡単に作成できます。
これにより手間や時間、紙で印刷するなどの無駄を減らすことが可能です。

「グリーンサイトは必要ないが書類管理はしたい」「工事の管理がしたい」という方は、弊社のシステム「アイピア」がおすすめです。
「アイピア」では、建築業の業務管理がクラウド上で可能であり、書類はGoogleDriveと連携して保管することができます。

グリーンサイトに合わせ、是非導入を検討してみてください。

“社内のデータを一元管理”工務店・リフォーム会社が選ぶ!

建築業向け管理システム
Aippear(アイピア)

アイピアを紹介するロボのイラスト

  • URLをコピーしました!
目次