業務効率化に使える!建築業向けクラウドシステムとは?おすすめも紹介

業務効率化に使える!建築業向けクラウドシステムとは?おすすめも紹介

建設業界では、人手不足や労働環境の改善などの課題が存在しています。

この課題を解決するために、多くの会社でクラウドシステムが導入されています。

「毎日現場外の業務に追われている」という方にとって、クラウドシステムは業務効率化するのにぴったりなツールです。

しかし、クラウドシステムの種類はたくさんあるので、建築業に合ったものはなにか迷っている方もいるのではないでしょうか。
この記事では、クラウドシステムとはそもそも何かやメリットを解説、導入しすぐ使えるクラウドシステムを紹介します。

クラウドシステムとは

「雲」を語源とする「クラウドシステム」は、ネットワークを利用することで利用できるシステムのことで、HP操作に似たイメージです。

このクラウドシステムが一般的になる前は、オンプレミス型(自社運用型)が主流でした。
情報を所有しておくことに重きが置かれていた時代を経て、情報を場所を選ばず管理でき簡単に共有可能なクラウドシステムを世界中の企業が開発し、普及し始めました。

日本では、2011年の東日本大震災で、データ損失によって事業継続が難しくなった例が存在したことから、クラウドシステムへの需要が高まっていきました。

  • 施工管理システム

建築業向けクラウドシステムならアイピア

建築業に特化したクラウドシステムはたくさんあり、どのシステムが自社に合っているか悩む方もいるかもしれません。

そこで、建築業に必要なあらゆる機能がまとめて搭載されていて誰でも簡単に業務の管理・共有ができる『施工管理システム アイピア』をご紹介します!
建築業向け管理システム アイピア
アイピアは建築業に特化した一元管理システムであり、顧客情報、見積情報、原価情報、発注情報など工事に関する情報を一括で管理できるため、情報集約の手間が削減されます。
さらに、アイピアはクラウドシステム。外出先からでも作成・変更・確認ができます。
定期的にバージョンアップが行われているので、どんどん新しい機能も追加されています。

  • 情報が連動するため金額や顧客名など関連する情報を何度も入力する手間が無く、作業時間が短縮可能!
  • お客様の情報が共有されるので担当者でないとわからないといった属人化を防げる!
  • やり取りの履歴がすべて残り、スケジュール漏れを防ぐ!
  • アイピアの見積は5階層まで対応しているので小規模工事から大規模工事の見積を作成可能!
  • 見積をもとに原価計算から発注までワンクリックで完結!

まずは、体験デモで使用感を体感してみませんか?

顧客管理やツールの一元化

アイピア 一元化
過去の工事案件、お問合せの履歴などあらゆる顧客情報がアイピアに集約されています。
もちろん引渡し後のアフターフォローの記録も可能です。
顧客情報に過去の案件がすべて紐づいているのでお問い合わせがあってもすぐに対応できます。

簡単に顧客に関わる情報がすべて確認でき、他のツールは一切必要ありません。
担当者でないと情報がわからない、という事態を防げます。

エクセル感覚で見積作成

アイピア 見積作成
アイピアの見積は5階層まで対応しているので小規模工事から大規模工事の見積を作成可能です。
オリジナル帳票作成(有償)で自社専用のデザインも作成できます。

また、エクセルの見積書をそのままコピペで登録できるので、エクセルを使って見積作成している方でも簡単に使える点が特徴です。

簡単マウス操作で思い通りの工程表作成

アイピア 工程表
アイピアの工程表は見積の階層を項目として取り込んだり事前に作成した工程表のテンプレートを取り込むことが出来るので、工程表を素早く簡単に作成することが出来ます。
ドラッグで工程の移動や期間を変更することが出来ます。
外出先かたでも各案件の工程表が一覧で確認できるので、複雑な工程管理も簡単になります。

書類作成はワンクリック!売上・粗利も一目で分かる

アイピア 売上 粗利管理
当月の売上一覧や入金予定一覧など、数十種類に渡る帳票がワンクリックで出力できます。
もう売り上げ分析のためにエクセルを開く必要はありません。

見積をもとに原価計算から発注までワンクリックで完結

アイピア 発注管理
見積・実行予算・発注・業者請求を一元で管理できます。
小規模工事で見積や実行予算を作成していない案件でも発注書を作成可能です。
また、契約時・予算時・発注時・最終といった進捗の段階ごとに粗利がどのように推移していったかをリアルタイムに把握することが出来ます。

建築業でクラウドシステムを使うメリット

ここでは、クラウドシステムを使用するメリットを4つの点からご紹介します。

いつでも、どこでも使える

クラウドシステムの最大のメリットといってもいいのが、インターネット環境さえあれば場所と時間を選ばず使えるという点です。
現場にいながら作業中に資料を確認できたり、逆に現場に足を運ばなくても現場の状況を把握することができます。
急ぎの対応や急な変更にも即座に対応することができ、業務の効率化が可能です。

コストが削減できる

今までのオンプレミス型は、サーバーの購入費のほかに維持費もかかっていました。
さらに、システムを管理できる技術担当者の存在が必要になっており、人件費などのコストもかかりました。

クラウドシステムでは、初期導入費用と月額利用料はかかるものの、複数のユーザー、デバイスで使用できるため長い目で見ると割安で導入できます。

セキュリティ面が安心

自社内で運用・管理するオンプレミス型では、セキュリティ面での責任も自社で負う必要があります。

ほとんどのクラウドシステムが最新・高度なセキュリティ対策を実装しています。
しかし、システムによって差があるのは事実です。
セキュリティがしっかりとしたクラウドシステムを選ぶことで、安心して利用できます。

導入ハードルが低い

クラウドシステムはインターネット上にサーバーが存在しており、保有やメンテナンスはベンダーがすべて行ってくれます
大きなトラブルなどが起こった場合でもデータの復旧作業に時間を割く必要がありません。

また、自社に必要な機能をカスタマイズして使えるクラウドシステムもあるので、難しい操作をしなくても使えるため導入ハードルが下がります。

様々なクラウドシステム開発会社がカスタマーサポートも行っているため、操作方法に不安がある方も安心して使えるでしょう。

  • 施工管理システム

便利に使えるクラウドシステム3選

建築業で使える、便利なクラウドシステムはたくさんありますが、それぞれ得意としている機能は異なります。
導入前に自社で解決したい課題はなにかを明確にし、それに合ったシステムを使うようにしましょう。

Photoruction

CHECK!

建築業の生産性・品質の向上を目的としたクラウドサービス「Photoruction」

Photoructionは、建築業の生産性・品質の向上を目的としたクラウドサービスです。
写真撮影や図面、工程表、書類作成など、日々の現場内業務を助ける様々な機能が搭載されています。
スマホのカメラで工事写真を撮影、そのままクラウド上で管理・共有が可能です。
なので、大量の書類や図面を持ち運ぶ手間がなくなります。

Photoructionを開発した社長も現場監督経験者で、現場で働く人の目線で作られているため、使いやすいシステムなのが信頼できます。

かん助

CHECK!

現場管理者(監理者)の業務を支援するツール「かん助」

かん助は、協力業者との調整、資料の作成、社内報告など、多くの業務を抱える現場管理者(監理者)を助けることを目的としたサービスです。
工事における情報を担当者間でスムーズに共有することができ、施工品質の向上が期待できます。
パソコン・スマホ・タブレットで操作でき、企業ごとに機能のカスタマイズも可能です。

必要な時に必要な機能をすぐ確認できるよう、マニュアルが搭載されているのでシステム操作の面でも安心です。

勘定奉公クラウド11〔建築業編〕

CHECK!

建築業の経理業務を支援する「勘定奉行11[建設業編]」

勘定奉行11[建設業編]は、建設業経理部門が使える建設業向け会計システムです。
建設業会計の効率化と工事原価管理のスピード化を可能にします。
企業内で使えるSNSも搭載しており、メッセージ機能ではファイルのやり取りもできます。

企業ごとに合った運用スタイルや機能を提案してくれるので、自社に必要な機能が揃ったものを導入できます。
また、制度改正やITなどの環境変化に常に対応しているので、長い目で見ても安心して使用できます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

建築業における人材不足などの課題を解決するには、クラウドシステムを使い業務を効率化することが有効的です。

導入には費用がかかりますが、導入することで大幅に業務効率が上がるので、費用投資に対するメリットは大きいでしょう。

ぜひ、自社に合ったシステムの導入を検討してみてください。

建築業向けシステムで使える機能をもっと詳しく知りたい方は、下の関連記事もぜひ参考にしてみてください。

"社内のデータを一元管理"工務店・リフォーム会社が選ぶ!

建築業向け管理システム
Aippear(アイピア)

AIPPEAR NET 編集部

side bnr

  • IT導入補助金を使って「最大350万円」の交付が受けられるチャンス!!今こそお得にアイピアを導入しよう!
  • 一元管理による効率化で粗利が平均4%改善しました。株式会社コネクシオホーム課長吉田直樹様 リフォーム・建築業の情報管理にクラウドシステム「アイピア」
  • 読むだけであなたの会社に必要なことがすぐに解かる!建築業・リフォーム関係者必見の業務効率化ノウハウまとめ