工程管理ソフトを導入することで、業務効率化が図れるため、建設業界で広く使われています。
この記事では、建設業向けの最適な工程管理ソフトを厳選し、業務効率を高めるための工程表作成ソフトも紹介します。
その選び方から実際の活用事例まで幅広く解説しているので、建設業界におけるプロジェクト管理の課題に取り組む方は、ぜひ参考にしてください。
【建設業】工程管理ソフトとは?役割を紹介
工程管理ソフトは、スケジュール、原価、帳票などを管理し、業務の効率化を図るためのソフトウェアです。
建設プロジェクトでは作業やタスクが重なり細かなスケジュール調整が必要なため、従来の紙ベースの管理には限界があります。
そこで、工程管理ソフトを導入することで、プロジェクト全体をデジタルで管理し、進捗状況をリアルタイムで可視化できるようになります。
ここでは、工程管理ソフトの具体的な役割を3つのポイントに分けて説明します。
生産性の向上
工程管理ソフトを使うことで、さまざまな作業を効率的に進めることができます。
工事現場で使用する見積書や図面、指示書、日報などの帳票を紙ではなくデータで管理することで、生産性が向上します。
エクセルでもデータ管理は可能ですが、ソフトを使うとリアルタイムでデータの内容を反映でき、現場別や担当者別にファイルを整理することができます。
このように、工程管理担当者の生産性を大幅に向上させることができます。
納期の厳守
工程管理ソフトを使用すると、工事の進行状況を現場全体で共有できるため、納期を守る意識が高まります。
工程ごとに設定された納期を管理表で確認すれば、予定通りに進まない作業もすぐに把握でき、早急に対処できます。
また、建設業の納期は通常長期間に設定されており、天候や資材の問題などでトラブルが発生することがよくあります。
しかし、これらのトラブルが発生した場合でも、作業計画の見直しが容易になり、納期を守ることができるでしょう。
品質の担保
工程管理ソフトを利用すると、施工手順・施工場所を常に管理できるため、品質を確保できます。
また、無駄な工程を排除し、作業の効率化が図れるため、品質の向上と安定した生産が可能になります。
工事の品質を保つことで、安全で安心な施工現場を実現し、顧客満足度も向上するでしょう。
工程管理ソフト導入によるデメリットは?
工程管理ソフトを導入すると多くのメリットがありますが、計画をしっかり立てずに導入すると期待した成果が得られないことがあります。
そこで、工程管理ソフト導入に伴うデメリットについて説明します。
導入前には、これらのデメリットを理解し、適切な対策を取ることが重要です。
操作に慣れるまで時間がかかる
工程管理ソフトを導入すると、従業員が新しいシステムに慣れるまで時間がかかることがあります。
特に、手作業での管理に慣れている人にとっては、最初は操作が難しく感じるかもしれません。
多機能なソフトは操作が複雑で、全ての機能を使いこなすまでに時間と労力が必要です。
しかし、数週間使い続ければ自然と操作に慣れ、気づけば従来の管理方法より効率が向上するでしょう。
利用料がかかる
工程管理ソフトには、導入コストだけでなく、毎月の利用料や初期費用、オプション費用がかかることがあります。
これらの費用が高額になる場合もあり、予算を超える可能性があります。
そのため、導入前に費用対効果をよく考え、予算と利用者数を明確にしておくことが重要です。
適切なソフトを選び、無駄なコストを抑えるためには、事前に調査して計画を立てる必要があります。
工程管理ソフト導入によるメリットとは?
工程管理ソフトの導入は、建設業界におけるプロジェクト管理の効率化に大いに役立ちます。
近年、デジタル技術の進化に伴い、多くの企業が工程管理ソフトを導入し、その効果を実感しています。
ここでは、工程管理ソフトを導入することで得られる具体的なメリットについて詳しく解説します。
進捗状況がすぐにわかる
工程管理システムを使うと、工事の進捗状況をリアルタイムで確認できます。
複数の現場があっても、一つのシステムでそれぞれの進捗を管理できるため、変更や問題が発生した場合でもスムーズに把握して対応できます。
さらに、工事の進捗だけでなく、従業員のスケジュールも管理できるので、全体のスケジュール管理がしやすくなります。
作業効率化によるコスト削減
様々な業務を一つのシステムで管理できるため、作業が効率化します。
工程の詳細を把握して無駄な作業を省くことで、重要な業務に充てる時間を増やせます。
システム上で進捗状況を共有できるので、手間がかからず、少人数でも対応が可能です。
その結果、時間と人件費のコスト削減が実現します。
さらに、スケジュール管理が簡単になるため、計画通りに作業が進み、遅延による追加コストの発生を防ぐことができます。
顧客満足度の向上
工程管理ソフトを導入することで、作業の品質が安定し、プロジェクトがスムーズに進行します。
情報が見える化され、迅速な問題解決が可能となり、プロジェクトの信頼性が向上します。
さらに、無駄な作業を省き必要な作業に集中できるため、品質が安定します。
その結果、納期通りの完成や高品質な成果物を提供できるため、顧客満足度の向上につながります。
工程管理ソフトは、顧客との信頼関係を築くための重要なツールとなるでしょう。
スマホやタブレットで管理ができる
工程管理ソフトは、スマホやタブレットでも利用できるため、現場や外出先でもリアルタイムで情報の確認や更新が可能です。
これにより、現場での状況を即座に反映し、問題が発生した際にも迅速に対応できます。
どこからでもプロジェクトの進捗を把握できるため、管理業務が効率化されます。
スマホやタブレットを使えば、現場での写真撮影やメモの記録も簡単に行え、情報共有がスムーズになります。
チーム全体の連携が強化され、工程管理の柔軟性とスピードが向上します。
工程表作成ソフトを選ぶポイント
工程表の作成は、工程管理において不可欠な作業ですが、非常に手間がかかるものです。
工程表作成ソフトを使用することで、簡単に工程表を作成できます。
しかし、多くのソフトがある中で、自社に合ったものを選ぶのは簡単ではありません。
そこで、この章では、工程表作成ソフトを選ぶ際に押さえておきたいポイントを解説します。
利用環境は「パソコンだけ」か「出先も可」か
工程表の利用シーンを想定しましょう。
パソコンで作成し、紙で印刷して現場に持っていくのか、それとも現場でもタブレットなどを使って確認したいのかによって、選ぶべきソフトが異なります。
スマートフォンやタブレットを使用すると、場所を選ばずに工程表にアクセスできます。
現場で工程表の編集や共有が必要な場合は、クラウドソフトが最適です。
外部ツールとの互換性
工事現場では、資料提出にPDFやExcelがよく使われます。
工程表ソフトで作成した工程表をエクセルに変換して、細かなレイアウト変更や外部との共同作業を行うことがあります。
そのため、工程表作成ソフトがこれらの外部ツールと互換性があるかを確認することが重要です。
また、ソフトで作成した工程表を毎回Excelに変換し手作業で調整するのは手間がかかります。
工程表ソフトを選ぶ際には、レイアウトや完成度も注意深くチェックしましょう。
横断工程表機能(全体工程表)
現場だけでなく全体的な把握が必要な場合は、横断工程表(全体工程表)の有無を確認しましょう。
横断工程表は、大規模なプロジェクトの詳細な作業を棒グラフで示し、各作業の開始と完了時期を明確に表示します。
この機能は、職人の空き状況や現場監督の進捗状況を把握するのに役立ちます。
全体のスケジュール感を視覚的に把握したい場合は、横断工程表を備えたソフトウェアを導入することで、関係者全員が理解しやすく、共有しやすくなります。
予算
工程表作成ソフトは、価格帯が無料から数万円まで幅広い価格帯のものがあります。
買い切り版のソフトは導入コストが一度だけですが、ほとんどのツールは毎月の利用料が必要です。
会社や現場の予算と工程管理ソフト・アプリの価格を考慮しながら、導入を検討してください。
ただし、工程管理ソフト・アプリを導入することで多くの利益が期待できます。
結果として、人員削減や納期短縮につながり、コストの回収が容易になるでしょう。
細かい機能の違い
工程表ソフトによってできる機能が違います。
自社の課題を洗い出し、必要な機能が備わっているかを確認しましょう。
下記は、工程表ソフトの機能の一例です。
- 職人さんとの共有機能
- 職人さんのスケジュール確認機能
- 雨天や事故による一括スケジュール更新機能
- 天気予報連携機能
- 日、週、月表示の切替機能
- 工程に対して職人や担当者を設定できる機能
- 工程表マスタ機能
- 横断工程表機能
- エクセル出力、PDF発行機能
- 工程表の予実管理機能
工程表以外の機能の必要性
工程管理以外にも、顧客管理や、原価管理、見積管理などの様々な機能が付いているシステムがあります。
工程管理以外の、建築業に必要な機能がまとめて搭載されているソフトもあります。
施工管理から顧客管理など、複雑になりやすい進捗状況や書類・ファイルを統合することにより、見える化できます。
工程表だけのソフトと比べると費用は高くなりますが、一元で管理できるため、管理コストの削減、作業時間の削減、粗利益の向上が見込めます。
工程管理に関する記事はこちら
工程管理・工程表作成ソフト厳選おすすめ14選
工程管理ソフトは、工程管理を効率化し、建設プロジェクトの成功に欠かせないツールです。
なお、数多くの中から自社に最適なソフトを選ぶには、備わっている機能が自社のニーズに適しているかどうかを慎重に判断することが重要です。
そこで、工程管理ソフトを厳選して紹介しますので、工程管理ソフトの導入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
サービス名 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築業向け管理システム アイピア | KANNA | FineReport | Smartsheet | 工作2プラス | コストナビ工程表 | Project Canvas | 工程さん | ANDPAD | ダンドリワーク | Lychee Redmine | Bitrix24 | 建て役者 | みんなでガント.com | |
機能 | 見積作成、原価発注管理、工程管理・・・その他 | 統合管理、現場管理、写真・・・その他 | 帳票設計・運用、データ統合、BIダッシュボード・・・その他 | 自動化、チームの共同作業、ダッシュボード・・・その他 | 工程表作成、実行予算作成、日報入力・・・その他 | 工程表作成、その他 | 工程表機能(ガントチャート) | 工程表作成、その他 | 顧客管理、見積作成、入金管理・・・その他 | 現場管理、写真・資料管理、掲示板・・・その他 | 進捗管理、工程表作成、レポート作成・・・その他 | HDビデオ通話と会議、チャット、作業時間の追跡・・・その他 | 見積作成、発注書作成、顧客管理・・・その他 | TODO(作業・課題)管理機能、ガントチャート作成機能、予実管理機能・・・その他 |
初期導入費用 | 要お問合せ | 無料 | 要お問合せ | 要お問合せ | 88,000円(税込)~ | 99,000円(税込)~ | 0円~ | 3,938円(税抜) | 要お問合せ | 200,000円~ ※税表記なし | 無料 | 3,052ドル~ | 要お問合せ | 無料 |
保守/更新 費用 | 要お問合せ | 要お問合せ | 要お問合せ | 1,200円/月~ ※税表記なし | 11,000円(税込)~ | 4,400円(税込)/月~ | 5,500円(税込)/年~ | 無料 | 要お問合せ | 15,000円/月~※税表記なし | 0円~ | 43ドル/月~ | 要お問合せ | 0円~ |
無料版 体験版 | あり | あり | あり | あり | あり | 要お問合せ | あり | あり | 要お問合せ | 要お問合せ | あり | 要お問合せ | あり | あり |
【提供形態】 対応OS | 【クラウド型】 Windows/ios/mac | 【クラウド型】 PC版 要お問合せ (別途記載) ※推奨ブラウザ:Chrome | 【クラウド型】 Windows/mac ※推奨:Chrome | 【クラウド型】 Windows/Mac/Linux/ChromeOS ※推奨:Chrome,Firefox,Edge | 【インストール型】 Windows 8.1 /10 | 【インストール型】 要お問合せ | 【インストール型】 Windows 10/11 | 【インストール型】 Windows | 【クラウド型】 要お問合せ | 【クラウド型】 要お問合せ | 【クラウド型/インストール型】 PC ※推奨:Chrome,Firefox,Edge | 【クラウド型/インストール型】 要お問合せ | 【クラウド型】 Windows/iPadOS ※推奨:Edge,Chrome,Safari | 【クラウド型】 要お問合せ ※推奨:Chrome |
サポート 体制 | 電話対応、メール対応、リモートサポート | セミナー/説明会/講習 | セミナー/説明会/講習、サポートサイト | リモートサポート、サポートサイト、コンサルティング | 要お問合せ | 電話対応 、メール対応 | フォーム | 要お問合せ | 電話対応、メール、チャットサポート、セミナー/説明会/講習 | 要お問合せ | メール対応、セミナー/説明会/講習 | 要お問合せ | 電話対応、メール対応 | メール対応 |
運営会社 | 株式会社アイピア | 株式会社アルダグラム | 帆軟 (Fanruan)ソフトウェア株式会社 | Smartsheet Inc. | ミヤシステム株式会社 | 建築ソフト株式会社 | ルミックス・インターナショナル株式会社 | 花商店 | アンドパッド | 株式会社ダンドリワーク | 株式会社 アジャイルウェア | Alaio | 株式会社システムサポート | 株式会社サムテック |
【クラウド型】建築業向け管理システム アイピア
『建築業向け管理システムアイピア』は、建築業に特化した業務管理システムです。
累計導入実績は350社で、継続率は98%です。
見積作成はもちろん、顧客管理や入金管理、原価管理等様々な業務を一括で管理できます。
見積りを基に原価計算から発注までを処理できるため、業務時間が短縮され、入力ミスや発注漏れなどを減らすことができるでしょう。
また、使いやすい操作性のため、ITに慣れていない人でもスムーズに利用できます。
クラウド型でインターネットの環境があればどこでも使用できますので、パソコンが新しいバージョンに変わっても問題なく利用できます。外出先や支店など、どこにいても情報を確認できます。
システムの特徴・利点
- 施工管理に必要な機能をすべて搭載しているため、コストを大幅カット
- 必要ない機能を非表示にできるため、操作が簡単
- スマートフォンやタブレットと連動できるため、リアルタイムに情報を閲覧・編集
機能 | 見積作成、原価発注管理、工程管理、書類・写真管理、顧客管理、営業進捗管理、請求管理、入金管理、帳票作成、現場日報管理、物件管理、労務管理、在庫管理、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要問合せ |
保守・更新費用 | 要問合せ |
無料・体験版 | あり |
対応OS | ・Windows ・ios ・mac |
サポート体制 | 電話対応 メール対応 リモートサポート |
運営会社 | 株式会社アイピア |
【クラウド型】KANNA
『KANNA』は、建設業、不動産業などの現場の生産性を向上を目的とした施工管理アプリです。 導入企業は50,000社以上にのぼります。
現場状況の共有から報告書の作成までを行うことができ、施工管理の業務負担を軽減できます。
ネット環境があればどこでも確認でき、スマホアプリでも利用できる操作性が特徴です。
また、基本機能を無料で利用でき、アカウント数に制限がないため、コストパフォーマンスに優れています。
システムの特徴・利点
- 現場の進捗を、案件一覧・案件カレンダー・案件ボードなど複数の閲覧形式で一元管理できる。
- オプションでAPI連携による基幹システムとの連携を行い、オリジナル機能の開発が可能。
- 他社アカウント数無制限で、コスト面でも運用面でも手軽に利用可能。
機能 | 統合管理、現場管理、写真、資料、写真台帳、チャット・共有、カレンダー、権限管理、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 無料 |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | あり |
対応OS | PC 要お問合せ ※推奨ブラウザ:Google Chrome (最新版) アプリ ・iPhone:iOS 最新バージョン ・Android:Android 6.0以降 |
サポート体制 | セミナー/説明会/講習 ※その他、要お問合せ |
運営会社 | 株式会社アルダグラム |
【クラウド型】FineReport
FineReport(ファインレポート)は、中国のビッグデータ企業である帆軟(Fanruan)ソフトウェア株式会社が提供する、BIツールです。
中国を含む国内外で15,000社以上の企業が導入しており、実績が豊富なため安心して利用できます。
直感的な操作でデータを可視化・分析でき、初めて利用を検討する企業にも使いやすいでしょう。
さらに、データ統合、帳票設計・運用、データ入出力、管理ポータルといった企業でのデータ管理に必要な機能がFineReport1つに集約されているのも魅力です。
システムの特徴・利点
- 一般帳票、ブロック帳票、ダッシュボードの3種類の設計モードが利用可能。
- データの検索やドリルダウン/アップが簡単。
- 自社開発の70種類以上のチャートのデザインを搭載。
機能 | 帳票設計・運用、データ統合、BIダッシュボード、可視化グラフ、データ入力・出力、管理ポータル、モバイルBI、デプロイ統合 |
---|---|
初期導入費用 | 要問合せ |
保守・更新費用 | 要問合せ |
無料・体験版 | あり |
対応OS | ・Windows ・mac ※推奨ブラウザ:Google Chrome |
サポート体制 | セミナー/説明会/講習 サポートサイト |
運営会社 | 帆軟 (Fanruan)ソフトウェア株式会社 |
【クラウド型】Smartsheet
『Smartsheet』は、エンタープライズ向けの業務管理プラットフォームです。
世界190か国の企業、非営利団体で利用されています。 ダッシュボード、数式と関数、レポート、データの可視化などの機能が搭載されています。
多くのユーザーが利用経験のあるエクセルやスプレッドシートに操作方法が近く、非常に使いやすい操作性です。
システムの特徴・利点
- 多くのユーザーが利用経験のあるエクセルやスプレッドシートに操作方法が近く、非常に使いやすい
- レポートの自動作成、ワークフローの自動化ツール、リマインダー機能など、業務効率化のための機能も多く搭載
- Gmail、Slackなどのコミュニケーションツール、SalesforceやTableauなどのデータ分析ツールとスムーズに連携できる
機能 | 自動化、チームの共同作業、ダッシュボード、レポート、校正、アカウント管理、統合、デジタル資産管理、リソース管理、ポートフォリオ管理、リクエスト管理、ワークフロー、WorkApp、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要お問合せ |
保守・更新費用 | プロ:1,200円/月 ビジネス:2,500円/月 エンタープライズ、アドバンスドパッケージ:カスタム価格 ※税表記なし ※メンバーあたりの料金 |
無料・体験版 | あり |
対応OS | ・Windows ・Mac ・Linux ・ChromeOS ※推奨ブラウザ:Google Chrome、Firefox、Microsoft Edge |
サポート体制 | リモートサポート サポートサイト コンサルティング |
運営会社 | Smartsheet Inc. |
【インストール型】工作2プラス
『工作2プラス』は、「工程表を簡単に作成したい」というニーズに応えるために開発されました。
バーチャート・ネットワーク工程表を、エクセルなどの表計算ソフトのような簡単な操作で作成でき、修正も簡単です。
表上に工事名称や期間を入力することで、工程表が自動的に出力されます。
また工程表を作成できるだけでなく、工事に使われる実行予算の作成や工程進捗に沿った実行予算・原価の使用状況まで確認できます。
システムの特徴・利点
- 作業日報の入力機能
- 予定・実績の進捗線描画機能
- 休暇・長期休暇日の指定
機能 | 工程表作成、実行予算作成、日報入力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | ソフト本体 1ライセンス 88,000円(税込) 1ライセンス 176,000円(税込) 1ライセンス 264,000円(税込) |
保守・更新費用 | 年間サポート 1ライセンス 11,000円(税込) 2ライセンス 16,500円(税込) 3ライセンス 22,000円(税込) |
無料・体験版 | あり |
対応OS | Windows 8.1 /10 |
サポート体制 | 要お問合せ |
運営会社 | ミヤシステム株式会社 |
【インストール型】コストナビ工程表
『コストナビ工程表』は、簡単なマウス操作だけで作業線を描画できる工程表作成ソフトです。
ネットワーク工程表、バーチャート工程表の作成・編集ができます。
動作が軽く、ネットワーク工程表とバーチャート工程表をワンクリックで切り替えることができる等、体感的な操作感が特長です。
簡単な操作感だけでなく「出来高曲線」「クリティカルパス」「歩掛・投入数・作業量から作業日数計算」など高度な情報も処理できます。
ソフトを購入する「パッケージ版」と、月単位で利用する「サブスクリプション版(メール認証版)」の2種類が提供されています。
「現場作業中の期間だけ利用したい」「忙しい時期にだけ利用したい」という方には、月単位の利用が便利です。
それ以外の方は、パッケージ版の購入が便利です。
システムの特徴・利点
- 全体工程と詳細工程をワンクリックで切り替え全体像と工事部位敵の詳細なども1本の線で表示可能
- 図や写真を張り付けられて見栄えの良い工程表が作成できる
- 工程の進捗状況を工程表に反映する「進捗管理機能」
機能 | 工程表作成、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 工程表スタンダード パッケージ版 99,000円(税込) 工程表Auto 308,000円(税込) |
保守・更新費用 | 工程表スタンダード サブスク版 4,400円(税込)/月 |
無料・体験版 | 要お問合せ |
対応OS | 要お問合せ |
サポート体制 | 電話対応 メール対応 |
運営会社 | 建築ソフト株式会社 |
【インストール型】Project Canvas
『Project Canvas』は、工程表が作成できるインストール型パッケージシステムです。
累計納入実績は、8000事業所です。
建築業で利用できるバーチャート工程表(横軸が「日時」)を作成することができます。ただ作成するだけでなく、工程表の複製や項目名の変更、必要に応じてデザインの変更まで作り変えることができる幅広い自由度が好評のシステムです。
工期の作成時にはシンプルなバーのみの工程だけでなく、階層をつけて複雑かつ精密な工程表の作成もできます。
また、Project Canvasは何人かで「同時編集」することができます。
特別な設定も不要で、工程表データを開くだけで全員が情報を共有しながら同時編集することができるので、スケジュールを管理するグループウェアのような運用を行うことも可能です。
システムの特徴・利点
- 工程表の作成に特化し、自由な表現が出来る
- グループウェア的な利用が可能
- 工程表の階層化ができる
機能 | 工程表機能(ガントチャート) |
---|---|
初期導入費用 | パッケージ版 18,480円(税込) ※CD-ROM, 導入ガイド(冊子)と3年ライセンスのセット |
保守・更新費用 | 年間ライセンス 5,500円(税込) 3年ライセンス 15,840円(税込) |
無料・体験版 | あり |
対応OS | ・Windows 10/11 |
サポート体制 | フォーム |
運営会社 | ルミックス・インターナショナル株式会社 |
【インストール型】工程さん
『工程さん』は、令和時代に誕生した新しい工程表作成ソフトです。
現場の声を取り入れており、必要な機能が豊富に揃っています。
オートシェイプ機能を使った図形描画や画面表示など、Excelと同じように操作できるように設計されています。また、工事現場に合わせて5種類の工程表を作成できるのが特長です。
60日間の無料お試し期間があり、導入前にソフトを試せるのが大きなメリットです。
システムの特徴・利点
- 使いやすい工程表ソフト
- 図や写真を張り付けられて見栄えの良い工程表が作成できる
- 工程の進捗状況を工程表に反映する「進捗管理機能」
機能 | 工程表作成、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 3,938円(税抜)/パソコン1台につき |
保守・更新費用 | 無料 |
無料・体験版 | あり |
対応OS | Windows |
サポート体制 | 要お問合せ |
運営会社 | 花商店 |
【クラウド型】ANDPAD
『ANDPAD(アンドパッド)』は、現場の効率化から経営改善まで一元管理できる建設プロジェクト管理サービスです。
現在、20万社以上の企業、51万人以上のユーザーに利用されています。
導入企業数は6年連続でシェアNo.1を誇り、業界での信頼性が高いサービスです。 (※『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
協力会社と情報共有ができる施工管理機能はもちろんのこと、営業管理や原価管理なども管理することができ、工事に関する情報を一元管理することができます。
また、チャット機能もあり協力会社とのやり取りをスムーズに行うことができます。
18万社に導入され、建築業界から新築やリフォーム、ゼネコンや専門工事業界など、幅広い分野で活用されています。
システムの特徴・利点
- 現場効率化から経営改善まで一元管理
- ANDPADチャットによる円滑なコミュニケーション
- 国土交通省NETIS登録
機能 | 顧客管理、見積作成、入金管理、施工管理、営業管理、売上・原価管理、チャット機能、写真・資料管理、工程表作成機能、電子受発注機能(EDI)、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要問合せ |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | 要お問合せ |
対応OS | 要お問合せ |
サポート体制 | 電話対応 メール チャットサポート セミナー/説明会/講習 |
運営会社 | アンドパッド |
【クラウド型】ダンドリワーク
『ダンドリワーク』は、建築業の現場に精通したメンバーが開発したサービスで、建築工事の現場管理に特化した工事管理システムです。
累計導入実績は100,000社、ユーザー数は170,000人以上が利用しており、元請会社と協力会社の情報共有をスムーズに行うことができると評判です。
各現場で撮影をした現場写真や図面・資料などを関係者とリアルタイムに共有することができます。
「画像書き込み機能」を利用すれば写真に直接コメントを書き込むことができるので、指示をより明確に伝えることができるでしょう。
システムの特徴・利点
- 現場に関する情報や図面などの資料をクラウド上で一元管理
- 閲覧権限の設定も可能なため、必要な人にだけ情報の共有ができる
- 使いやすさに徹底的にこだわったデザイン
機能 | 現場管理、写真・資料管理、掲示板、コメント機能、工程表、受発注機能、検査管理、報告書作成機能、施主共有機能、勤怠管理、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 200,000円~ ※税表記なし |
保守・更新費用 | 15,000円/月~ ※税表記なし |
無料・体験版 | 要お問合せ |
対応OS | 要お問合せ |
サポート体制 | 要お問合せ |
運営会社 | 株式会社ダンドリワーク |
【クラウド型/インストール型】Lychee Redmine
『Lychee Redmine』は、使いやすいガントチャートでプロジェクト管理業務を改善できるシステムです。
導入企業数は、7,000社を突破しました。
プロジェクトの進行状況やタスク管理を効率的に行うための機能を提供し、主にチーム内のコミュニケーションと進捗管理をサポートします。チケット管理、ガントチャート、Wiki、ファイル管理、時間追跡などがあり、柔軟にカスタマイズ可能です。
また、直感的なインターフェース使用でき豊富なプラグインがある点が魅力です。
操作性はシンプルで、特に日本語環境での安定した動作が評価されています。
システムの特徴・利点
- 無料プランがあるクラウド版と、有料プランのみのオンプレミス版が用意されている
- 最新の進捗が見え遅れに気づく
- 負荷状況を確認しながら担当者を再調整
機能 | 進捗管理、工程表作成、レポート作成、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要問合せ |
保守・更新費用 | クラウド版 フリー 無料/月 スタンダード 900円(税抜)/月 プレミアム 1,400円(税抜)/月 ビジネス 2,100円(税抜)/月 オンプレミス版 スタンダード 800円(税抜)/月 プレミアム 1,500円(税抜)/月 ビジネス 2,300円(税抜)/月 ※1ユーザーあたりの料金 |
無料・体験版 | あり |
対応OS | PC ※推奨ブラウザ:Google Chrome、Firefox、Microsoft Edge |
サポート体制 | メール対応 セミナー/説明会/講習 |
運営会社 | 株式会社 アジャイルウェア |
【クラウド型/インストール型】Bitrix24
『Bitrix24』は、CRM、プロジェクト管理、コミュニケーションツール、ドキュメント管理などを統合したクラウド型プラットフォームです。
主な機能には、顧客関係管理(CRM)、タスク管理、ガントチャート、カレンダー、チャット、ビデオ通話、ファイル共有などがあり、チームの生産性を向上させます。
利点としては、複数のツールを一元化でき、営業活動やタスクの自動化が可能である点、またスケーラブルな設定ができる点等が挙げられます。
さらに操作性は直感的で使いやすく、特に初心者でも短期間で習得できるため、導入ハードルが低いのが特徴です。
システムの特徴・利点
- ガントチャートやカレンダー、社内イントラネットなどが一か所に集約されている
- 最新の進捗が見え遅れに気づく
- 負荷状況を確認しながら担当者を再調整
機能 | HDビデオ通話と会議、チャット、作業時間の追跡、作業負荷管理、プロジェクト管理、その他 |
---|---|
初期導入費用 | オンプレミス版 Business 3,052ドル Enprise 21,242ドル |
保守・更新費用 | クラウド版 Basic 43ドル/月 Standard 87ドル/月 Professional 175ドル/月 Enprise 325ドル/月 |
無料・体験版 | 要お問合せ |
対応OS | 要お問合せ |
サポート体制 | 要お問合せ |
運営会社 | Alaio |
【クラウド型】建て役者
『建て役者』は建築・リフォーム業界向けの業務一元管理システムです。
顧客情報や商談、工程の進捗状況、原価管理、受発注管理、そしてアフターフォローまで、すべての業務を一元管理できます。
過去に作成した見積もりを再利用できるため、見積もり情報が貴重な資産として蓄積されます。
経験の浅い担当者でも、経験豊富な担当者の見積もりを参考にすることで、高い精度の見積もりを作成できます。
クラウド型なので、インターネット接続があればどこでも情報を確認できます。
これまで会社に戻らないと見られなかった情報も、外出先で簡単にチェックできるようになります。
システムの特徴・利点
- クラウド型の一元管理システム
- 業務の変化や経営方針の変化に応じてカスタマイズ可能
- 「御社に合わせた」がコンセプトで、柔軟に対応
機能 | 見積作成、発注書作成、顧客管理、商談管理、実行予算、工程管理、原価管理、アフター管理、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 要お問合せ |
保守・更新費用 | 要お問合せ |
無料・体験版 | あり |
対応OS | Windows iPadOS ※推奨ブラウザ:Microsoft Edge,GoogleChrome,Safari(iPadのみ) |
サポート体制 | 電話対応 メール対応 |
運営会社 | 株式会社システムサポート |
【クラウド型】みんなでガント.com
『みんなでガント.com』はチームやグループと共有利用が可能なガントチャートを、簡単に作成できるクラウド型ガントチャートツールです。
これまで2000社以上の使用実績があります。
みんなでガント.comは、セキュリティを強化しながらガントチャートの管理や予実管理を行うことができます。
また、プロジェクト期間だけの契約が可能で、操作も簡単である為、一時的にガントチャートを利用したい、スモールスタートから始めたい方におすすめの製品です。
システムの特徴・利点
- TODO(作業・課題)管理、さまざまな単位でガントチャートが作成できる
- プロジェクト期間だけの契約でOK
- 操作が簡単にできる
機能 | TODO(作業・課題)管理機能、ガントチャート作成機能、予実管理機能、ユーザー管理機能、データ出力、その他 |
---|---|
初期導入費用 | 無料 |
保守・更新費用 | トライアル 1,800円(税込)/3ヶ月 エントリー 4,800円(税込)/6ヶ月 ビジネスS 9,600円(税込)/6ヶ月 ビジネスM 19,200円(税込)/6ヶ月 ビジネスL 38,400円(税込)/6ヶ月 |
無料・体験版 | あり |
対応OS | 要お問合せ ※推奨ブラウザ:Google Chrome |
サポート体制 | メール対応 |
運営会社 | 株式会社サムテック |
工程管理システムの記事はこちら
工程管理ソフト導入による事例
工程管理ソフトの導入は、様々な業務上の問題を効果的に解決する手段となります。
この章では、具体的な事例を通じて、工程管理ソフトを導入したことによる改善事例を紹介します。
ケース① 解体工事における工事遅れ
まずは解体工事において発生する工事遅れが改善されたケースを見ていきましょう。
導入背景
以前工事を行った際、人員管理ミスにより経験不足の職人が多く、工事が思うように進みませんでした。。
また、管理不足により作業員が誤った解体をしてしまい、補修作業が追加されたことで資材不足を招き、更に工期が遅れる要因となりました。
導入効果
工程管理システムを導入し、人員の管理がしやすくなりました。
作業員の経験値に配慮した人員配置や余裕を持った工期設定を行うことができました。
また、工程表の作成・管理・共有もわかりやすいので、新人でも工事手順を把握しやすくなり、格段に作業効率が向上しました。
ケース② 雨天による工事遅れ
次に雨天によって発生する工事遅れが改善されたケースを見ていきましょう。
導入背景
外壁塗装の工事を担当した際、梅雨以外の時期に想定外の雨が続き、工事が止まってしまいました。
これにより、大幅な工事遅れとなり、納期に間に合わない事態に。
工程表も作成し直さなければならなくなり、大変でした。
導入効果
工程表システムを導入し、工程表の作成・変更がすごく簡単になりました。
雨天によりスケジュールがずれた場合にも、一括で工程のバーの移動ができることがとても魅力的です。
システム上で簡単に管理できることで工事にも余裕が生まれました。
工業務効率化に関する記事はこちら
工程表作成ができるエクセルテンプレート
工程表を自社で作成する場合は、テンプレートの活用がおすすめです。
無料のテンプレートも公開されているため、ぜひ参考にしてみてください。
アイピアが提供する無料エクセルテンプレート
弊社でも無料で、エクセルテンプレートを提供しています。
1ヵ月分の工程を簡単に作成できるシンプルなテンプレートです。
Excel Pro 工程表
Excel Pro工程表は、VBA(マクロ)を活用したエクセルテンプレートです。
工程の開始日と終了日を登録するだけで、ガントチャートが表示されます。
あとは工程ごとに日付を登録していくだけで作成完了するシンプルな仕組みです。
工程表種類も1か月・3か月・6か月・12か月が用意されているので、簡易的な工程表なら十分に利用ができます。
- 1か月・3か月・6か月・12か月工程表が簡単作成2か月版が作成できる機能拡張版もあり
- 工程が月をまたぐ場合にも再計算表示され、作り直しの手間を省略
環境 | インストール型(エクセルフォーマット) |
---|---|
価格 | 5,000円(税込) |
試用版 | あり(VBAマクロソース非公開、シート保護解除不可) |
Red Warrior スケジュール管理表(簡易ガントチャートでの工程管理)
エクセルスケジュール管理表(簡易ガントチャートでの工程管理)は、Trickeyさんが運営する「Red Warrior(3S-HACK!)」という個人ブログで公開されているエクセルテンプレートです。
個人的に作成されたテンプレートであるため利用は自己責任、不具合などトラブルがあっても対応してもらうことができませんが、入力する場所や挙動も分かりやすく非常に使いやすいソフトの一つです。
- 作業名、開始・終了予定、優先度、ステータス(進捗状況)などシンプルで分かりやすい構造
- 表示されるカレンダーの基準日をスクロールバーを使って移動できる
環境 | インストール型(エクセルフォーマット) |
---|---|
価格 | 0円(個人作成のフリーテンプレート) |
建築業で使えるテンプレートに関する記事はこちら
まとめ
建築業界では、工事の種類や工種の数に応じてさまざまな工程表の作成方法やパターンがあります。
組織によっては長年続けられてきた作成手順があり、新しい方法を導入するハードルは決して低くありません。
現場の課題を把握しながら、現場担当者を段階的に巻き込みながら導入を検討していくのが効果的です。
建築業向けの管理システム「アイピア」
工程表に関する記事
- 【建築業向け】工程表の書き方・作成手順を紹介(無料テンプレートあり)
- ガントチャートとバーチャートの違い、建築業界に必要な工程表とは
- QC工程表の書き方とは?無料テンプレートあり
- 出面表とは?建築業向け管理システム アイピアで一元管理
工程表作成ツール(システム)に関する記事
“社内のデータを一元管理”工務店・リフォーム会社が選ぶ!
建築業向け管理システム
Aippear(アイピア)