建築現場におけるコンクリート施工において、スムーズかつ安全な施工を実現するために欠かせない要素が「ポンパビリティー」です。
この記事では、ポンパビリティーの定義、構成する3つの性能、そしてその重要性について詳しく解説していきます。
ポンパ(ポンパビリティー)とは
ポンパビリティー(Pumpability)は、フレッシュコンクリートの性質や品質を表す用語であり、コンクリートをポンプで送付する際の管内閉塞の安全度を評価する指標となります。
コンクリート標準示方書では、ポンパビリティーは3つの性能によって構成されると定義されています。
- 流動性
コンクリートがどれだけ滑らかに流れるかを示す性能です。 - 変形性
コンクリートが型枠や配管にどれだけ変形して充填できるかを示す性能です。 - 分離抵抗性
コンクリートの構成材料が分離しにくいかを示す性能です。
理想的なポンパビリティーとは、これらの3つの性能が互いにバランス良く優れた状態であると言えます。
建築業(コンクリート)に関する記事はこちら
まとめ
このように、ポンパビリティーはコンクリート施工の質と効率を左右する重要な要素です。
ポンパビリティーの仕組みを理解し、適切な対策を講じることで、より良い建築物を作り上げていくことができるでしょう。
【注目】リフォーム・建築工事用語解説シリーズ
アイピアでは、リフォーム等の建築工事で扱う部材・建材を紹介する「用語解説シリーズ」を展開中です。施主さまにとって聞きなれない部材名・建材名のご紹介にぜひご活用ください。
建築業向けの管理システム「アイピア」
アイピアは建築業に特化した一元管理システムであり、顧客情報、見積情報、原価情報、発注情報など工事に関する情報を一括で管理できるため、情報集約の手間が削減されます。
さらに、アイピアはクラウドシステム。外出先からでも作成・変更・確認ができます。
アイピアはここが便利!6つのポイント