胴差しとは?建物の骨組みを支える力強さ!

胴差しとは?建物の骨組みを支える力強さ!

日本の伝統的な木造建築において、建物の骨組みを支える重要な役割を担うのが「胴差し」です。
2階床を支え、外壁を支え、耐震性を向上させるなど、その存在はまさに建物の生命線ともいえます。

胴差しとは

胴差しは、木造軸組工法における構造材の一つで、1階と2階の間にある水平部材のことを指します。
具体的には、以下の役割を果たします。

  • 2階の床を支える
    胴差しは、2階の床を支える梁を支える役割を担っています。
  • 外壁を支える
    胴差しは、外壁を支える役割も担っています。
    これは、胴差しが外周部に沿って設置されるためです。
  • 耐震性を向上させる
    胴差しは、建物全体の耐震性を向上させる役割も担っています。
    これは、胴差しが筋交いなどの耐力壁と連携して働くためです。

設置方法

胴差しは、通し柱と呼ばれる柱に差し込まれて設置されます。
通し柱は、1階から2階まで通っている柱で、胴差しはこれらの柱に支えられています。

  • 施工管理システム

建築・リフォーム業向け管理システム『アイピア』

建築業向け(リフォーム・工務店)管理システム アイピア

アイピアは建築業に特化した一元管理システムであり、顧客情報、見積情報、原価情報、発注情報など工事に関する情報を一括で管理できるため、情報集約の手間が削減されます。 さらに、アイピアはクラウドシステム。外出先からでも作成・変更・確認ができます。


まとめ

胴差しは、木造建築における重要な構造材であり、建物の強度、耐震性、耐久性を担っています。
また、日本の伝統的な建築文化を象徴する構造材でもあります。

AIPPEAR NET 編集部

side bnr

  • IT導入補助金を使って「最大80%」まで補助が受けられるチャンス!!今こそお得にアイピアを導入しよう!
  • 一元管理による効率化で粗利が平均4%改善しました。株式会社コネクシオホーム課長吉田直樹様 リフォーム・建築業の情報管理にクラウドシステム「アイピア」
  • GoogleDrive x アイピア|GoogleDriveで誰でも簡単対応!「改正 電子帳簿保存法対応ガイド」βユーザー募集中!「詳しい情報はこちら」